メニュー
Infomation
■お知らせ
[スパム対策]コメントにURLを含めると自動的に削除されます。
■このサイトについて
一応残していますが、全時代の遺物。全ての情報は古く役に立ちません 連絡先:メールアドレス
■日記更新情報
RSSRSS|RSS(本文のみ)|lirs
実験&リサーチ
巡回先
製作環境
 

 



2004|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|11|12|
2011|01|
2014|05|08|
2017|07|
2018|03|
2020|08|10|
2021|11|

2004年11月01日(Monday) [長年日記]

_ メモ

18:30頃 旭川

無事到着。これからラーメンでも食べて夜行列車を待ちます。


17:00頃 美瑛

駅によってみた。道は整理されてて広い。

電車が着くと高校生くらいの人が沢山でてきて、それを車で迎えにきている親御さんが沢山いるようでした。

通学も大変そうだなぁ。


15:50頃 富良野

富良野本線に乗り換えの予定だったけど、風景が見たかったので生まれて初めてレンタカーをかりてみました。

美瑛には店がないそうなので、旭川まで車でいくことに。


12:40頃 新得

根室本線に乗り換え。


11:30頃 車窓から

景色みながら移動。


11:05頃 追分

石勝線(せきしょうせん)に乗り換え。


10:20 苫小牧

室蘭線に乗り換え。


06:40 函館駅

外に出てみたけど、全然寒くない。あれぇ?

本日のコメント(全8件) [コメントを投稿]

§ yuki [その時間で函館ということは3レ?札幌11:15着と見た。(^^;)]

§ yuki […と思ったら南千歳?、新得、富良野、旭川経由だから札幌行かないのか。orz]

§ yuki [(暇じゃないけど)某ソフトで調べてみた…、たぶん正式な経路はこんな感じ。 経 由:東海道,東北,いわて銀河,青い森..]

§ Suika [おぉ。正解です! 今は北海道の中心、新得で蕎麦(名産らしい)たべてます。]

§ yuki [あう…、この行程なら周遊きっぷ組んだ方が道内行程の自由度あがってなおかつ安上がりになったかも…。]

§ できすとりん@会社 [新得のそばかぁ・・・いいなぁ(ジュルリ なんでもいいですが、頭の中に北島三郎の曲が掛かりませんでした?(ぇ]

§ Suika [周遊切符・・・考える余裕なかった。 しかも無駄な区間の切符も買ってる上に、途中なんとなくレンタカー(\6,300円)..]

§ Suika [北島三郎の曲。。。知らないのでかかりません。]


2004年11月02日(Tuesday) [長年日記]

_ 二日目

自分だけ遊んでいてごめんなさい。

一人で旅行中です。


06:00頃 稚内

電車で稚内駅に到着。名古屋からの陸路、長かった。。

風がとても強く寒いところです。

微妙に雨ふりそうだし。

今日の宿は利尻島の「花りしり」という所です。

三日ぶりにやわらかい布団で寝られる。

これからフェリー乗り場まで歩いてみます。

けっこう遠いな・・。

風が強すぎて(これは台風並だ)歩くのが大変。

うっかり海に転落しそうだマジで・・。

他に人いねえしこええよ。


07:30頃 稚内フェリー乗り場

暴風のなかやっとフェリー乗り場に到着。

北海道開拓って大変だったんだろうなぁと実感。

そして・・

キャーーー!!!

利尻島に宿取ってるのに・・。

窓口の人に聞いてみる

「天候が回復したら動くんですか?」

「今日はもう回復の見込みはありません。明日また来てください。明日も天候悪そうなので欠航かもしれませんけど(笑)」

(´・ω・`)ショボーン

下手に渡って帰れなくなるよりは・・・いいか。

今日どーっすかなー。

駅まで戻るだけでも一苦労なんですががが。


08:00頃 レンタカー借りてみる

利尻・礼文に渡れない以上、どうしようもないので稚内周辺を散策することに。


08:30頃 ノシャップ岬

この時期はまさにシーズンオフ

しかもフェリー朝から夕方まで全便欠航が早々に決まってしまうくらいの悪天候

今年沢山来た台風のどれが来たときよりも風強いです。もう立っていられないくらい。

めちゃくちゃ寒い。

という訳で誰も居ません。当たり前か。。

気を抜いたら海に飛ばされて死にそうです。

(カメラを手でもてないほど風ふいてて大変でした)


09:00頃 西海岸を南下

ノシャップまで来たので、そのまま海沿いに南下しました。

風が強いせいか、山に木はなく高山の風景みたいな感じ。

でも右側は海。

道はひたすら直線・・・。

これは今までにみた事が無い風景です。

とにかくすごい強風でスピードはあまり出せません。

何より一人でこんな道走ってるとなんか怖くなってきます。


09:20頃 利尻礼文サロベツ国立公園

どこからそうだったのか判りませんが、この辺りはずっと国立公園な模様。

マジ寒い。

海の向こうには行けなかった利尻島が見えます。

波が高くて海は真っ白にしか見えない。

まさに北の海って感じ。


09:50頃 風力発電機

駅から見えるところにも風力発電機あったんですが、ここには沢山ならんでました。

写真で見ると小さく見えますが実はすごい大きくて10kmくらい手前から見えていたような・・

(地平線が4~5km先と言われている)

北緯45度線より北は植物も地形も他とはもう違い世界って感じ。


10:20頃 北緯45度線通過

北のほうから来たのであまり感動がありませんが、45度線通過。

しかも実は南側から通過(笑)

あんまり南にいってしまうのも勿体無いので、今度は内陸の道を北上中な訳です。


10:40頃 幌延町トナカイ観光牧場

(*幌延=ほろのべ)

だいたい~10月31日で終了みたいな所ばっかだったんですが、ここは開いてました。

あまりに嬉しくて入場。

入場者自分だけ

珍客。


10:50頃 幌延町トナカイ観光牧場内

入場料:大人500円 子供200円

寒い寒い寒い。

広い敷地に約80匹のトナカイと人間1人(ボク)。

トナカイって寒さに強いのね。


豆知識(幌延町トナカイ観光牧場の案内より)

■トナカイはどうして冬、寒くないの?

時にマイナス40度を超える厳寒の地に棲むトナカイの体は、一面が5~6cmの密生した体毛で覆われています。この毛は、風を通さず、雨や雪もしみこみません。(以下略)

本日のコメント(全5件) [コメントを投稿]

§ ぉゅぅ [南無。朝から良い運動になりましたねぇ(違 朝から... もう出ないとまた遅れそうだ_| ̄|●i||i 出先から更新で..]

§ ひかりん [うわぁ、大変ですねぇ。さすがに天気の荒れはどうしようもないですね。天候が回復しても船が出ないみたいだし。利尻島の宿は..]

§ Suika [というわけで、クッチャロ湖畔にたどり着きました。電波はいりません(涙]

§ yuki [うーん、川湯温泉でのんびりコースですね。ということは明日あたり霧の摩周湖?]

§ Suika [シーズンオフなせいで、店ほとんど開いてねえw]


2004年11月03日(Wednesday) [長年日記]

_ 一時帰宅

どうも。旅行の話ばっかですいません。

木曜日はさすがに仕事を休めないので飛行機で帰って来ました。

稚内空港→羽田→品川→名古屋

たった4時間ほどで帰れました。びっくりです(笑

名古屋から直行便がある所なら秋葉原に行く時間+αくらいで行けそう。

これからはもう少し空路を利用しようと思いました。

すげえよ飛行機。

昨日は大学の同期と稚内空港で合流しまして、それからも色々見て周りました。

書きたいけどここに書くと長くなりすぎるので別のページでまた。


掻い摘んでダイジェスト。


■食べ物編

天ぷら蕎麦@新得(しんとく)

きれいに撮れなくて申し訳ない・・。

鮭の天ぷらが入ってました。珍しい。

しかもコーヒー付き(←謎)で確か870円と大変お安い。

新得はそば粉の産地らしい。


旭川ラーメン@旭川市

一蔵という小奇麗なお店。

ホタテラーメン。お値段1,100円。

見た目はパッとしないけど、美味しい。

しょうゆラーメンって醤油醤油しちゃってあんまし好きじゃないんですが、これは味が深くてうまかった。


親子丼定食@稚内市

空いてる店が見つからず、やっと見つけた所で食しました。

普通のレストランっぽい感じだったんですが、イクラの量多いし都会のファミレスとはエライ違いでした。 

むしろ具多すぎて御飯足りない。だから蕎麦がついているのか?

質も断然いい感じ。

値段忘れた。

後で気づいたけど、本来「親子丼」って別の想像するよね。


タコしゃぶ@稚内市

正直タコもあんまり好きじゃなかったんですが名物らしいので。

食べてタコ嫌い撤回

すごい濃い味がする。←判りにくい表現

タコがいいのか、食べ方がいいのか判りませんでしたが、しゃぶしゃぶにするとおいしいっすね。

追加までしてしまったナリ。

御飯ものがあったほうが良いきがしたので3色丼も追加~。


■名所編

宗谷岬 北緯45度31分

日本最北端の地。

本当は小さな岩の島とか、北方領土とかなんでしょうけど、一応最北端という事になってます。

この日は台風の真っ只中のような強風が・・・。

荒れた海は宗谷岬に似合います。

カメラを水平に持つのも大変でした。


稚内港北防波堤ドーム

でかいです。最初何かと思いました。

防波堤みたいです。この向こう側は荒れ狂う海。

それだけ風とか波が強いところってことでしょうね。

ここを開拓した人大変だっただろうなぁ・・。


クッチャロ湖

宗谷岬からオホーツク海側の道をひたすら南下したところにあります。

この時期は白鳥の越冬の季節らしいです。


稚内市立ノシャップ寒流水族館

稚内空港から帰るため、また稚内に戻ってきました。

(すごい距離なんですがw)

ノシャップ岬の近くにある水族館。

かなり古いみたいで、展示ていある写真は白黒、施設もかなり老朽化してるようでしたが、なんか工夫して頑張ってるみたいな感じでした。

開館日は11月3日(今日)までなのでもう今年は見れませんw

サービス精神旺盛。

「流氷の天使」クリオネ

ニモのお父さんw

(寒流の生き物だけでなく、暖かい地方の生き物も飼育してるみたい)

本日のコメント(全3件) [コメントを投稿]

§ ひかりん [空路でのお帰りお疲れ様です。タコがウマイのはたぶん鮮度のせいじゃないでしょうか。薄切りはんぺんのようにもみえる鮮度の..]

§ AMark [てっきり電車での周遊だと思ってたのですが帰りが空路だったとは意表を衝かれました。]

§ Suika [空路は感動的な速さですw]


2004年11月05日(Friday) [長年日記]

_ hajuたんサーバ復活おめでとです~

最近繋がらなかったので何かあったのかと心配してましたが、サーバが故障してた(?)そうです。

(リンクとかローカルアドレスになってますよー設定中かな?)

_ HDDプレーヤーが欲しい

mp3プレーヤーとかそういうのです。

新しいのが欲しいです。


今使っているのはAdtec AD-FL10という奴なんですが、これがまた発売日に買って失敗しちゃったかもーっていういつものパターン。

とことん買い物下手ですねボク。

ファームウエアや転送ソフトが不安定な上に音質悪くて鬱。

バージョンアップでだいぶマシになりましたが買った直後はまさにゴミ。

これの良いところはSDカードが使える事と、乾電池で動く事で、1GのSDカードも認識するので半導体メディアとしては比較的大容量です。

(実際は1GのSDカードは944Mまでしかユーザーエリアがないのですが)

容量とか電池とかその辺は結構気に入ってます。

なのですが、I/FがUSB1.1なため900Mとか転送するのに途方もなく時間がかかり、しかも転送ソフトが不安定なため放置しておいてもフリーズしている始末。


いい加減この不安定さに我慢できなくなったので新しいのを買おうと思っているわけです。

無難なところではiPodな訳ですが、全然値段下がっていないし、今更買うのも釈然としない(何故)

という訳で、iAudio M3なんかどうかと。

ちょっと調べてみると「不安定」という噂も聞きます。。ってボクが買うものはいつも不安定ですね。

そういえばPowerBook2400も超不安定だったなぁ・・。


HDDのじゃなくてもいいんですが、最近外部メモリが使えるのが少なくていいのが見当たりません。

内臓メモリだけじゃなんか物足りないし・・。

ちなみにその前は富士通パーソナルズのCuPlayというのを使っていました。

ダメそうに見えて、今思えばとてもよかった。

音質も良かったし、メモリカードが2枚挿せるというのが最高だと思う。

メディアがMMCなのが致命的すぎてもう使えませんが・・・。

これがSDだったらなぁ・・。

(標準では32MのMMCが2枚付属していた)

ただコレ、やっぱり転送が不安定で、しかもUSB1.1接続なのに「それにしても遅すぎ」な転送速度が素敵すぎて買い換えたのでした。


2004年11月06日(Saturday) [長年日記]

_ iAudio M3 on Linux

という訳で、iAudio M3(AA)を手に入れたので使ってみました。

もちろんLinuxで。

結論から言うと問題なく使えそうです。


本体はけっこうでかい。てかでかい。

20Gモデルにすれば良かった鴨とか思いながらUSBケーブルでTurboLinux10F@TP X40に接続してみます。

基本的にUSB HDDとして見えるはずなのでLinuxでもOKなんですが、たまに認識しないものもあるんでチト心配でしたが無事認識したようです。


とりあえずUSBケーブルさして、

# mkdir /mnt/iAudio

# mount /dev/sda1 /mnt/iAudio -o fmask=000,dmask=000

# cp NekomimiMode.mp3 /mnt/iAudio/

# umount /dev/sda1

USBケーブルはずして再生。

リモコンの画面なんですが、けっこう精細で見やすいです。

音質も噂どおりほかのよりも良い気がします。良かった。

操作性はかなり独自ですが、慣れればそんなに酷くなさそうです。

TurboLinux10ならばデフォルトでマウントしてコピーすれば日本語も問題なく通るようなのでバッチリです。

というわけでLinuxな方にオススメ。

_ かてきたー

Linuxでも使える可能性のあるものという事でこれ。

でも面倒くさくて開けてません(;´Д⊂)

本日のコメント(全3件) [コメントを投稿]

§ ぉゅぅ [この行動の早さがすばらしい... 漏れもそういった力が欲しい. たとえ曲がっていようが腐っていようが何か... い..]

§ ひかりん [思い立ったが吉日。良いことです。 レポ楽しみにしていま~す♪]

§ Suika [まぁ、大抵後悔しますが・・]


2004年11月07日(Sunday) [長年日記]

_ 時間が無い、無い、無い。

えーっと、明日から北海道いってきます(ぇー

気のせいか今週飛行機にのって帰ってきたばっかりな気がしたりもするけれど、今度は羽田じゃなくて名古屋空港だから楽チンだわーい('A`)メンドクセみたいな感じです。

IPNuts導入とか、たまってる更新作業とか、つくりかけたままのプログラムとか、家でやりたい事が山積してるんですが、最近家にあんまり帰ってないせいで全然進まない。

いや、忙しいって雰囲気でもないんですが、やっぱり忙しいような。

あれれ、おかしいな。


2004年11月08日(Monday) [長年日記]

_ TL10でUSBメモリが認識されない件

電脳たんのところ(11/06)より)

IBMのじゃありませんが、以前使っていたロジテックだったかの128MのUSBメモリが同じ症状でした。

(今出先なので型番確認できません)

領域を開放してLinuxでFAT領域を作ったら使えるようになったので違う現象かもしれません。なぜかWindowsで作るとダメでした。

セキュリティ機能とかがついていたのでそれのせいかなぁと勝手に思ってましたがどうだろ。

あと意気揚々と買った1.8インチHDDケース、WindowsでもMacOSXでもただのUSBストレージとして認識されるのにLinuxだと認識がおかしいです。

/dev/sdaを認識するまでにやけに時間がかかる。

1分とか2分とか。

どっかでエラーになってタイムアウトしてやっと通るような感触。

上とは違う症状ですが。

理由はわからないけど、けっこうダメなのが存在するっぽい感じな印象なので、Linuxな方はご注意を。

といっても試してみるしか無いんですけどね。。。

まぁそういう「動くかどうか判らないけど判らないから買ってみる」ってのはMac使ってたころに慣れているんでー(涙

なのでiAudio買うときはけっこう不安でしたよ。

_ メモ

明日からがんばります。

仕事で北海道来てます。

今日は名古屋空港から飛行機で移動して、湖みて、飯くって、温泉入りましたー。

名古屋空港or羽田空港から2時間+1.5時間ほどでステキな景色が見られますよ。

他の湖もよいですが、摩周湖の景観は格別ですね。

お疲れの方、時間がとれたら北海道の風景を見に行くというのはいかがでしょうか。

本日のコメント(全9件) [コメントを投稿]

§ K@i [綺麗ですねぇ^^お疲れ様です]

§ Suika [ホント綺麗ですよ。水面まですごい高さあるのですが、吸い込まれそうでございますのよ。]

§ yuki [うぉ、霧の摩周湖が晴れてきれい… センチュリーの奴なら2.5インチ用があるので確認してみまつ。]

§ あまかわ [ぼくが修学旅行で行った時はまさに霧の摩周湖だったのでうらやましいです。(;´Д`)]

§ yuki [時間が取れたら…余市行って柿崎&ニッカ(^^;) うちのデバイスでは特に問題ありませんでした>TLでの認識]

§ Suika [ボクが行くといつも晴れてます。結婚できそうにもありません(涙]

§ Suika [ウチもあるんですが、1.8インチのだけダメっぽく・・(鬱]

§ ひかりん [自分が高校の修学旅行の時に行ったら「霧の摩周湖」ならぬピーカンでした。年に数回しかない珍しいこととバスガイドさんが言..]

§ Suika [(舎Д`)シクシク]


2004年11月09日(Tuesday) [長年日記]

_ 便利グッズ

今日飛行機で帰ってきました。

摩周湖晴れすぎです。

で、IO-DATAのLinkPlayerというのをなんとなく買ってみたんですが、すごい便利っす。

ネットワーク上の動画ファイルを再生できるのです。

まぁ形式は案外ダメなこともありますが、ほとんどMPEG2なので問題なし。

DivXとかも試しましたが、普通に再生できますね。


・・しかし最近ほとんど家に帰ってないせいで意味あるのかどうか。

来週からは普通の生活になると思うのでそれからいじってみよう。


2004年11月10日(Wednesday) [長年日記]

_ 本の整理

本棚整理しろと妹がうるさいので整理。

捨てたくないけど二度と読まないであろう漫画は沢山あるものですね。

思い切ってたくさん処分しました。

その分買い控えている新しい本が買えると思えばいいやー。ってそれじゃ問題解決してないような。

整理しつつ妹が買ってきたDEATH NOTE 4巻(AA)読みました。

後半とてもエロくないですか。

興奮してしまいました。

ボクだけですか、そうですか。

いや、やっぱエロいんで是非読んでください。

全然関係ないですが、明日から北海道行ってきます(またかよ)

本日のコメント(全2件) [コメントを投稿]

§ あまかわ [またですか~、お疲れ様ですー。 今度はどんな写真が出てくるか楽しみです(笑]

§ Suika [写真とってきますw]


2004年11月11日(Thursday) [長年日記]

_ 心が洗われます

こんばんは、狂ったように摩周湖に通ってます(挨拶)

今日の摩周湖は霧でした。

湖面どころか、看板すらほとんど見えない感じで最高です。

霧の摩周湖というか、摩周湖の霧。

もやみたいなのが霧。

これ以上離れて撮影すると画面が真っ白になってしまいます。

北海道の湖は素晴らしいです。

ぜひみなさんも行ってみてください。

以上 おしまい。

_ ダイアルアップ

で、ここ(阿寒国立公園付近)ではまったくPHSの電波が入りません。

やむを得ず旅館の電話回線つかってアナログでダイアルアップしてピーキュルキュルキュルとか懐かしい音を聞きながら和みまくりです。

この音録音してCD発売したらバカ売れなんじゃないでしょうか。

で、それは良いのですが、最近のノートPCについているモデムはソフトウエアモデムなのでLinuxで使えなくて困ってます。

(どうにかすれば使えるのでしょうか?)

ソフトウエアモデムってのは「ピーガラガラ」とかをOS上のソフトウエアでそういう音を作って通信するモデムのエミュレーション(?)みたいなのです。

今はWindows起動してやってるんですが、不便です。

どっかにPCカードのモデムとかありませんか。

出かけるときにお店に買いにいったけど当然売ってなかったよ。

まぁ売ってても500円以上したら買いたくない感じですけど。

本日のコメント(全7件) [コメントを投稿]

§ どくとるひらめ [阿寒湖畔ならauが使えますね。 FOMAはエリア外、VGSは微妙なところですが。]

§ Suika [DoCoMoも入るんですが、如何せん料金が高すぎて・・。]

§ yuki [あれ?最近のだとWinModemが多いから結構動くと思うんだけど…]

§ ひかりん [本当ですね。使えると良いんですが・・。うちのLOOXはMODEMもH''もFreeBSDではダメですよ。 ハードがマ..]

§ Suika [モデム動くのか・・。 AirH"もダメってかなり困るのでは・・>ひかりんさん]

§ ひかりん [ダメなのは内蔵のH''なので、いつもは外付けのAirH''繋げて使ってますよ(爆)]

§ Suika [切なさ炸裂]


2004年11月12日(Friday) [長年日記]

_ メモ

飛行機が取れたら明日帰ります。

東京で一泊するかも。

本日のコメント(全2件) [コメントを投稿]

§ K@i [おつかれっす、大自然の後に大都会ってのなんだかw]

§ Suika [東京は第2の故郷ですからw]


2004年11月13日(Saturday) [長年日記]

_ 週末なので観光

納沙布岬行ってきました。

納沙布(のさっぷ)岬とノシャップ岬はとても紛らわしいと思う。 (ノシャップ岬は先週行きました)

近くにあったメッセージ。

「呼び返そう 先祖が築いた 北方領土」

その通りだと思うのですが、とりあえず破れた国旗が無残なので取り外すか取り替えるかしてほしい気持ち。

ここからは肉眼でも北方領土がくっきり見えます。

望遠鏡(無料)が設置してあったので覗いて見ました。

ロシア軍の警戒用レーダー施設らしい。ゲフン。

世界でも平和な地域ってごく一部なんだなと思いました。

なんか暗い感じになってしまいましたね。失敬失敬。

しかし疲れました。

明日東京よって帰って、月曜日また平日かと思うとガックリです。

本日のコメント(全2件) [コメントを投稿]

§ ぱるふぃ [実はホッカイドーの近所ですか(笑]

§ Suika [時間的にはまぁ。秋葉原の倍くらの時間で。]


2004年11月14日(Sunday) [長年日記]

_ 帰宅

帰ってきました。

今月3回北海道行きました。

今月3回秋葉原行きました。

ヒィ!

本日のコメント(全2件) [コメントを投稿]

§ K@i [まだ、半月ありますのであと3回ずつ行けますねw]

§ Suika [既に交通費が25万円ほどかかってますが・・・ヒィ!]


2004年11月15日(Monday) [長年日記]

_ 壊れた

ずっと北海道行ったりしてたので、実に2週間ぶりにメインマシンを起動。

起動する間、顔を洗いに洗面所へ。

OSが起動すると音がなるはずなのだがなかなか聞こえてこない。

戻って画面見てみた。

Σ(´Д`


とりあえず無視してOS起動してみようとしたら一瞬でシステムエラーになりました_| ̄|○

RAMテストなんてモジュール壊れてもひっかからないし、本当にチェックしてんのかよとか思ってましたが、ちゃんとチェックしているんですね。そうなんですね。

ウチのマシンってどうしてこう頻繁に壊れるんだろう。

壊れたとすればメモリモジュールかメモリコントローラーですね。

なんかコントローラーっぽい気がします。

M/BはIntel製、メモリはSUMSUNG製です。

すごい鬱です。

_ ことえりとの上手な付き合い方

マシンも壊れたので気分転換にMacを起動してみます。

なんだか最近あんまり使ってなくて可愛そうになってきたし。

最初は久々で苦労しましたが、慣れれば普通に使えます。

まぁブラウザがクソすぎてやや大変ですが、なんというかWindows以外のOS使えばだいたいこんなもんですし(苦笑


ひさぎ先生を悩ませている「ことえり」も最初のバージョンから使ってるボクとしては全然平気。たしかに馬鹿ですが。

ちなみに「ことえり」は「言選り」らしく、漢字Talk 7.1から導入されたMac用の日本語入力システムです。

ボクが高校生くらいのときの話ですが、ATOKのテレビCMで「いれたてのおちゃ」が一発変換できるとかやってたのを思い出します。

当時のことえりだとたしか「入れた手のお茶」です。すばらしい。

で、ずっとことえりを使っていたせいでボクの入力方法もお馬鹿になってしまっているようです。

ぶっちゃけATOKのほうが使いづらいと本気で思ってるくらい馬鹿です。


ことえりに悩まされている皆さんにボクの(たぶん世間とは違う)日本語入力手順をご紹介します(ぇー

■日本語はすべて分かち書きにする

わかちがきとは単語単位でスペースを開けて書く書き方のことです。

英語等は分かち書きをする言語の例ですね。

日本語は分かち書きをしませんが、絵本なんかはひらがなだけだと判りづらいので分かち書きにしたりします。

ことえりはあまり頭が良くないので分かち書きにしてあげます。

例:「入れたてのお茶」

「いれた(Space)(Enter) ての(Enter) お(Enter) ちゃ(Space)(Enter)」

例:「ことえり4は、日本語入力で最も大切な変換精度がまたしても大幅にアップしました。」

「ことえり(Enter) 4 は(Enter) にほんご(Space)(Enter) にゅうりょく(Space)(Enter) で(Enter) もっとも(Space)(Enter) たいせつ(Space)(Enter) な(Enter) へんかん(Space)(Enter) せいど(Space)(Enter) が(Enter) またしても(Enter) おおはば(Space)(Enter) に(Enter) アップ(Space)(Enter) しました。」

このように入力すればことえりは間違いなく変換してくれます。

ボクはいつもこうやって入力しています。

バッチリです。

■間違えそうな言葉は言い換える

相手(ことえり)が理解しやすいように言葉を選ぶことも重要です。

最終的に正しい変換になるように考えて入力します。

例:「今チャット中なので後でやります」

「いま(Space)(Enter) チャット(Space)(Enter) なか(Space)(Enter) なので(Enter) あとで(Space)(Enter) やります(Enter)」

ボクはいつもこうやって入力しています。

バッチリです。

■デリートを多用しよう

いきなり正しい変換を要求するのは酷です。

漢字さえ出してくれれば御の字ですから、ことえりが変換できそうな単語を使って目的の文字を入力するようにしましょう。

例:「笑う門に福来るでしょ!」

「わらう(Space)(Enter) もんげん(Space)(Delete)(Enter) ふくしま(Space)(Delete)(Enter) くる(Space)(Delete)(Enter) たる(Enter) でしょ!(Enter)」

変換候補が少ない単語を選ぶのがコツです。

慣れれば無意識のうちにできるようになります。

ボクはいつもこうやって入力しています。

冗談抜きでホントに。

あまり機械に頼っちゃいけません(お前が言うな)


と、散々書いた後で申し訳ないですが、Mac用の日本語入力プログラムとしては、EG Bridgeがお勧めです。

最近はことえりに戻っているので最新バージョンは実は知りませんが・・・買って試してみるべきか。

すいませんお勧めは買うまでもう少し保留で。

ATOKはどうもボクと相性悪い。

本日のコメント(全7件) [コメントを投稿]

§ Eriol [ことえり、漢字Talk7の頃に比べれば、 だいぶ賢くなりましたよね。 ちなみに、漢字Talk6の頃の2.1変換とか言..]

§ Suika [漢字TALK6の頃はひらがなが漢字に変換されるだけで感激してました。N-88Basicの日本語辞書ディスクとかに比べ..]

§ ぱるふぃ [なんか読んでて切なくなってきた。何故だろう。]

§ wadia [最近のことえりは細かい遊びが亡くなって残念です。 「ことえりの作者」とか。]

§ ひかりん [ 自分はFEP通常WXIII+を使っていたんですが、インストールでXPに刎ねられたのでATOK16使ってます(泣) ..]

§ Suika [IMEけっこう好き。・・なんて仲間はあんまりいないだろうなぁ。]

§ Suika [ことえりはそういえば色んな遊びがありましたね! Macintosh全体にそういうのがあった気がするんですが、最近無く..]


2004年11月17日(Wednesday) [長年日記]

_ 壊れた

ここのところ土日に家にいない事が続いたせいで、今日なんかはもう意識があっちの世界へいきっぱなし。

元々体力に自身ないし、そろそろ休息が必要なのでしょうか。

今週末はコミティアがあるので東京行くつもりだったんですが、めずらしく中止して家にいようかと。

愛知県から毎週秋葉原に通うのはかなり痛いみたいですしぃしぃしぃ。

気づけば今月3回も秋葉原行ってますよ。

東京住んでたときより頻繁に行ってる。間違いない。

まぁそんなこんなで昨日はぐんにゃりしていました。

しかもPCがフリーズして再起動したら /boot のファイルシステムが何故か壊れて起動できないし、下手に修復しようとしたら取り返しのつかない状態になるし、もういいやって感じでOS再インストールとかしてました。

幸い他の領域は無傷だったので良かったです。

_ DoPa

NTT DoCoMoのデータ通信サービスです。

「ドーパ」かと思ったら 「ドゥーパ」らしい。

i-modeに使われているパケット通信網で、通信速度は28.8kbps。

i-modeエリアならどこでも使えるはずで、DoCoMoの携帯電話ならほぼ全て(FOMAは違うけど)DoPaに対応しています。

友人にずっと貸していたPHSに携帯電話とのI/F機能があるのでDoPa使って通信できるようにセッティングしました。

摩周湖とかでAirH"電波入らないし。

@Freedに至っては入る場所の(以下略)

↓「P-in Free 1S」PHSデータ通信カードだが、携帯電話との接続機能を持つ

PHS機能は使い物にならないので週末に解約してこよっと。


カード自体はただのモデムカードなのでLinuxでも安心。

当然DoCoMoなのでsig3でも使えます。

これで摩周湖だろうが、阿寒湖だろうが安心。

・・・心配なのは高いと有名なパケット通信料がどのくらい法外かですね(笑)

本日のコメント(全5件) [コメントを投稿]

§ AMark [パケット代気になるならFOMAのパックを使うのがいいです。 問題はFOMAが現地で受発信できるかどうかが気になるとこ..]

§ あまかわ [やっぱり国内でパケット通信網が一番広いのはdocomoのPDCなんでしょうね~(^^; FOMAは山間部は厳しいと思..]

§ yuki [そんなあなたにFOMA+デュアルネットワーク デュアル端末を504以降or30xにすれば288で通信可能だし、FOM..]

§ Suika [年1回あるか無いかだけど導入・・・しません。 えっと、DDI Pocket最強ということで・・]

§ 名無しのリーク [香川県ルー餃子のフジフーヅはバイトにパワハラの末指切断の重傷を負わせた犯罪企業]


2004年11月18日(Thursday) [長年日記]

_ 地方

先日ついにテレビ配信用のコンピュータを友人宅に置かせてもらいました。

これでやっと愛知県在住のボクの家のデスクトップにも中央の番組が映るとういうものです。

さっそくテレビ東京を鑑賞。

番組が見えるのも良いけど、関東ローカルCMとか久しぶりに見えたのがなんかすごい嬉しかった。

たまに面白い特集があるのでニュース番組も録画しとこ。

↓現在のデスクトップ


予約はテレビ王国のリモート予約機能を使って実行。

録画したファイルは自作したファイル転送ソフトにより毎日自動的に転送。

手元で録画したファイルも保存されてハードディスクに保存されていきます。

この前買ったIO-DATA AVeL LinkPlayer(Amazon)を使ってサーバルームから離れた居間のテレビでも再生可能。

思ったより便利です。これ。

本日のコメント(全11件) [コメントを投稿]

§ KADUKI [ぉぉっ、開通?おめでとうございます~ しかし、見る時間がないと、HDDがすぐパンパンになりそう・・・orz]

§ Suika [パンパンです_| ̄|○]

§ KADUKI [やっぱりそうですか。どこかに逃がそうにも獲物がでか過ぎてメディア代がばかにならないですからね。わたしPSXもパンパン..]

§ K@i [遅れながら、開局?wおめでとうです♪mpeg2で30分約800MB~って考えると番組数増えるとあっという間ですね・・..]

§ Suika [どうもありがとうございます~ たぶん1度しか見ないので(気に入ったらDVD買うし)、一杯になっておぼれる前に消化しな..]

§ www.knonline.net [Www knonline.. May I repost it? :)]

§ www.knonline.net [Www knonline.. Awesome :)]

§ www.knonline.net [Www knonline.. Smashing :)]

§ www.knonline.net [Www knonline.. Ho-o-o-o-t :)]

§ hqot free porn 124p [Www knonline.. Huh, really? :)]

§ 8oic sex videos 0lcm [Www knonline.. He-he-he :)]


2004年11月19日(Friday) [長年日記]

_ ピン折れ

意気揚々とCPU交換しようとしてたら、つまづいて落としてピン曲げてしましました_| ̄|○

高いのに・・。

セラミックのピンセットで直そうとしたら、力のかけ方間違えてピンセットが折れてしまいました_| ̄|○

高いのに・・。

平面な床に落としたはずなのに、写真の3箇所だけが激しく折れた。謎。

本日のコメント(全8件) [コメントを投稿]

§ K@i [わたしだけ?小さいCPUになってから曲がりやすくなったような気がするのは私だけ?]

§ Suika [扱いが雑になってきたという説もw]

§ Suika [だいたひかる でしたっけ。]

§ ひかりん [いやいや、やっぱりピン自体が細くなって来ていますよ。少しの衝撃で簡単に曲がります。といっても自分はK6-2のピンも曲..]

§ ひかりん [そういえば、Z80のピンも曲げた事あったな(爆)]

§ Suika [このCPU実はけっこうデカいんですけどね(笑)]

§ ひかりん [そうですね。でも、Xeonに比べれば小さいですよ~(笑) Xeonならピン曲げの恐怖もないですしね<-当たり前]

§ Suika [これXeon3.0GHzです(笑) 最近のはこんなです(´・ω・`)]


2004年11月21日(Sunday) [長年日記]

_ IPNuts

LinuxベースのPCルータソフトらしいです。

以前から導入しようとおもってたんですが、時間がなくて放置してましたが今日やっとセットアップ開始。

今使っているBA8000ProがあまりにぐんにゃりなのでIPNutsに期待です。

(以前ツッコミで情報をくれたmintさんありがとうございます)

とりあえずNetVistaA40にNICを2枚挿して、CF-IDE変換ボードを装着。

CFを使ったのはCD-ROMからの起動はなんとなく不安だったのとFDでは容量が足りなそうだったからです。

↓Intel PRO/100 S Desktop Adapter x2

↓CF-IDE変換ボード+CF(64M)

思ったよりなんか難しいです。

設定がよくわかりません(涙)

動くようにはできると思うんですが、これで正しいのかどうか不安気味。

もう少し様子みて本格的に使うかどうか考えたいと思います。

以下今日やった手順。


こちらのサイト(IPNuts Wiki)を参考にさせて頂きました。

・MS-DOSで起動してCFを領域確保&FAT16でフォーマット

 (領域をアクティブにするのを忘れないように)

・IPNutsのCDで起動して、syslinux -s /dev/hda1 でCFを起動できる状態にする。

・KNOPPIX(1-CD Linux)でマシンを起動。

 別マシンで事前にUSBメモリにコピーしておいたIPNutsのCDの中のpackegesの中をCF(/dev/hda1)にコピー。

・syslinux.cfgを編集。removableのところを削除

これで一応CFから起動するようになりました。


CF-IDE変換ボードは名古屋の知ってる店かなり回ったんですが何処にも置いてなかったです。

秋葉原でもちょっと探したけど見当たらなかったです。

じっくり探せばある所にはあると思いますが。

そういう訳なので通販で買ったほうが無難そうです。

あと電源要求するので注意。

本日のコメント(全13件) [コメントを投稿]

§ yuki [MiniPCI->PCI変換ボードを見つけて思わず買いそうになったことは口が裂けたら言えない(^^;) CF->ID..]

§ Suika [キワドイ物出しているメーカーがありますなw]

§ mint [IPNutsの使用レポート期待してますねー(ぉ 導入したいのですが空きPCが無いので、家では無理なのですよー(´・..]

§ Suika [ひゃいw 設定とかけっこう判りづらく、自分でも忘れそうなんでどっかにまとめます。 設定以外の使い心地はいいっすよ! ..]

§ yuki [今日もアキバ徘徊… 570用ウルトラベース(CD/FDDなし)が格安(?00円)であったけど…もう入手済ですよね?]

§ Suika [もちろんまだです(笑)]

§ K@i [今週末アキバ行ってきます^^初アキバですwおもしろそうな店ってありますか?たぶんジャンクや巡りになる予定ですw]

§ yuki [若松1FにCF->IDE変換ボードありましたよ~ 6K半ばだったかと<価格 ウルトラベースは確か地図5の2F入ってす..]

§ Suika [えっ。面白そうなお店・・とても書ききれないよ!]

§ Suika [お、さすが若松。というか秋葉原。店の選択肢が多いのがいいですよねえ。 地図5?]

§ Suika [ああ、なるほどそういう意味ですか。 ちぃ、覚えた。]

§ Suika [初アキバでしたら、勇気をもって怪しいところに踏み込んでみてください。 行ったこと無い人からがみてそう感じるところがア..]

§ Suika [うわやすぅい。 ボクは産業用PC扱ってるところで買いました。6千円。]


2004年11月22日(Monday) [長年日記]

_ Microsoft DirectX 9.0 SDK Update (October 2004)

久しぶりに趣味の日曜プログラミングを再開しますかってことで必要なSDKなどをチェック。

いつのまにかDirectX9.0 SDKのバージョンが上がっていました。(October 2004)

似たように見えるバージョンでも突然仕様が変わったりして気軽にアップデートすると怖いんですが、とりあえず最新版でトライ。

VisualStudio.NET 2003はどうも使いづらいのと、VMWare上にインストールするにはあまりに容量食いすぎるので、使い慣れたVC6.0で開始。

SDKインストール後、去年あたりに作った自作ライブラリをビルド。

DirectX9.0 Summuer 2003では正しくビルドできたものです。

結果、エラー多数_| ̄|○

ヤッパリネ・・・。

↓以下のようなリンクエラーが多数発生。

d3dx9.lib(cvsprogram.obj) : error LNK2001: 外部シンボル "___security_cookie" は未解決です

d3dx9.lib(cfxlprogram.obj) : error LNK2001: 外部シンボル "___security_cookie" は未解決です

d3dx9.lib(cshaderprogram.obj) : error LNK2001: 外部シンボル "___security_cookie" は未解決です

・・・

___security_cookie とはなんぞや??? 

色々調べてみたところ、VisualStudio.NET(VC7)からついた機能で、メモリになんかチェックいれてバッファオーバーランを防ぐ機能らしい。

VC6.0は未対応。ちょぉショック。

これだからマイクロソフトって大好き。


Microsoft DirectX 9.0 SDK Extrasの説明見ると、

「Visual Studio 6.0 をサポートする d3dx.lib と、Direct3D で使用するスキニング情報をエクストラクトするためのモデリング パッケージ プラグイン」

と書いてあるので、コレのlibファイルを使えばリンクできるの鴨。

明日試してみます。

ダメだったらVC7に移行する事にします・・。

あれインストールに異様に時間かかるから嫌なんだけど・・。


参考:DirectX 9 SDK ダウンロード

http://www.microsoft.com/japan/msdn/directx/downloads.asp

本日のコメント(全1件) [コメントを投稿]

§ Suika [Extraの中にあるlibファイルを使うとVC6でもリンクできました。]


2004年11月23日(Tuesday) [長年日記]

_ 秋葉原と私

K@iさんが秋葉原に初めて行かれるそで、自分がはじめて秋葉原に行ったときの事を思い出して見ました。


ボクが初めて秋葉原いって「すげえ!」と思ったのはMacintoshの大きな専門店が複数あったことです。

当時(今もか?)Appleコンピュータだけを扱う大きな店は名古屋にはありませんでしたので、さすが都心だと感激しました。

今でこそどこにでもあるPCパーツ売ってるところも当時は秋葉原ならではって感じでしたし、当時東京に移住したばかりのボクは純粋に電気街としての秋葉原に惹かれて足しげく通っていました。。

ご存知のように最近の秋葉原のキーワードは電気街→PC→美少女→コスプレ・メイドさんと変移していますし、海外から来る観光客のみなさまなども、「電気街としての秋葉原」ではなく、「日本文化の最先端としての秋葉原」を求めているのだと聞きます(全部ひっくるめてね)。

秋葉原に育てられたボクはすっかりキモオタですが、大好きな場所ですので胸をはってお薦めします。

日本を観光するなら秋葉原。


当時の経験なども踏まえ、観光として面白いかもしれないところをチョイス。

■ラジオ会館

電気街口を改札からみて右にでて正面。

ボークスとか見たりとか、その他に入ってるPC関連のお店を見たりします。7Fあたりから順番に下に見てみると吉。

■秋葉原ガード下

特に買うものがないことが多いですが、見ておくべきでしょう。

通るだけでも。案外2Fとかには用事があったりします。

階段のぼっても大丈夫ですから勇気をだしてさぁ。

■PCパーツどおり

中央通りを北上、旧東京三菱・・といっても初めての人には通じないかもしれませんが、信号のある比較的大きな交差点のところ、そこの一本向こうの細い道を左折して、次又は次の次の通りを右折したあたり周辺です。

めちゃくちゃ判りづらいですね。ごめんなさい。

元気良く商売しています。路上に変な中国人いるから注意。

■秋月

まぁ興味なければ意味ないですが、一応。

説明が難しいので地図みてください(ぇー

この周辺のお店もぶらっと見てみると良いでしょう。

■Ms

普通に考えて入りづらい店ですが、秋葉原の風に当たればなんとなく入れるかもよ?

■ゲーマズ

まぁ帰りに新幹線で読むコミックでも購入するとよろしいかと。

■喫茶店

あと疲れたら適当にメイド喫茶でも巡回しておいてください。

一番おどろくのはその店舗数の多さですから、2~3個所いってみるといいかも。


ぁー。なんだかいざ書くと思いつかないです。

ゴメンなさい。思い出した方追記よろしく(何

本日のコメント(全10件) [コメントを投稿]

§ kodomo [はじめての秋葉原は、赤ちゃんの時・・・ しっかり写真が残っていたのにはびっくりしました。]

§ yuki [PCパーツ・ジャンク・中古系がメインの徘徊ルート例 ※アキバの地図を参照のこと。 JR秋葉原駅~地図8(中古PC・パ..]

§ ひかりん [自分は中学3年の時ですね。わちも写真が残ってます(ぉ この頃はガード下や秋月電子・千石通商とか回っていました。あの頃..]

§ K@i [おお!熱く語っていただいて有り難うございます♪ やはり経験者?に聞いて正解でした、関東の人はいいなぁ電子工学少年時代..]

§ kodomo [かなり強行プロジェクトですね!次回は宿屋kodomo亭にでもお泊り下さい(* ^ー゜)ノ すいかさんの泊まった部屋に..]

§ yuki [電子工学少年時代は共立にお世話になりました。<私 無線の頃はウエダ・旭・日ハムあたりかな。 電気街を徘徊する時は各種..]

§ ぉゅぅ [共立ですか。未だ健在です(ぉ 三協はいつの間にか見えませんが... 消えた? 今では通販対応している店が増えてきた..]

§ Suika [ノーマルな人でも、観光だと思って是非行ってみてください(笑<メイド喫茶 歩くとけっこう疲れるので休憩がてらに。 楽し..]

§ へっぽこ [以前、母連れてCURE MAID CAFEに行ってみたことがありますが、平然としてたら何も言われませんでしたょ。(笑..]

§ Suika [以前、妹を連れて行ったら、「飲食店なのに髪を留めないのはおかしい」と別のところにツッコミを入れられました(´・ω・`..]


2004年11月24日(Wednesday) [長年日記]

_ IPnutsメモ

設定方法がわかりにくく、次にゼロからセットアップするときにまた迷うと嫌なので初期設定手順をメモっておきました

_ ThinkPadX40は萌えますって(電脳たんのところ)

バカにしないで!

並べてみると、フォルムとか萌えです。

2台くらいあればきっとX31より高性能ですし(嘘

_ DoCoMoのPHSを解約

19時に仕事を終えて、急いで退社。

電車を2本乗り継いで19時半ころDoCoMoショップへ。

「いらっしゃいませー」

「これ解約したいんですけど~。機体は返却してください」

「こちら(PHS)の電話番号をお聞かせ頂けますか?」

「(データ通信カードなので)判りません」

「お調べしますので少々お待ちください」

「はぁ、お願いします」

(10分経過)

「それでは解約の手続きをさせて頂きます・・(略)・・と、こちらの内容で間違いがなければご署名をお願いします」

(署名)

「では電話番号を消去いたしますので少々お待ちください」

「はぁ、お願いします」

(10分経過)

「今消去をやっているのですが、なんかうまくいかなくて、申し訳ありません、もう少しお待ち頂けますか」

「はぁ、でもここって何時まで開いているんですか? 晩飯食ってきていいですか」

「あと4分で閉まります。一度出られると建物に入れなくなります」

「Σ(´Д`」

今日は昼食もあまり食べてなくてすごい空腹だったので「後日取りに来ます」と言い残して撤退。

交通費400円を払って帰宅。

対応があまりに丁寧だったため反論できず。

負けた・・。

本日のコメント(全5件) [コメントを投稿]

§ karna [自分も、先月P-in masterを解約したのですが、番号消去がうまくいかないといわれて、しばらく待たされましたねぇ..]

§ Suika [そうですね。言葉遣いが良かったので。17時30分で閉まっていた名古屋店に閉店後にいったときは怒り心頭でしたがw]

§ できすとりん@会社 [ウチは、ドコモとボータホソと解約経験がありますけども、比較するとたしかにドコモのほうが丁寧だったですよ。 FOMA解..]

§ yuki [ほぼ全てのキャリアで解約経験ありますけど、旧関西セルラーの支店で解約手続した時に「契約期間○ヶ月経ってないですけど、..]

§ Suika [親切な人ですねw]


2004年11月25日(Thursday) [長年日記]

_ Intel Boot Agent

コンピュータをネットワーク上のデータを使って起動できるIntel製NICの便利な機能なのですが、実際使うことはまず無いと思います。

その割りに起動する度に待たされてちょっと鬱陶しいです。

NICが3枚くらいあったりすると3倍鬱陶しいです。

インテルのこちらのページに置いてあるユーティリティを使うことによって無効化することが出来ます。

PROUTILをダウンロードし、中に入っているbrow.exeを使います。

MS-DOS用なので、FD等で起動して使います。

とりあえず実行するとNIC一覧と設定状態が表示されます。

設定を変更するには

BROW -NIC=3 -bd のように実行します。


NICといえば、最近のPCはWOL(Wakeup On LAN)がデフォルトでONになってますよねぇ。

会社で昼間にフロアのマシンのハードウエアアドレスを収集しておいて、夜になったら一斉にMagicPacket送って一斉起動だぁ! うははははなんて愉快犯現れませんかね。

嫌いな人が帰ろうとしてPCの電源落としたら即座にONするとか。

子供の悪戯レベルですね。すいません。

本日のコメント(全5件) [コメントを投稿]

§ ぱるふぃ [その悪戯イイッ! ...って思ったけど、うちの職場は共有パソコンでした(げふ(悲]

§ できすとりん@会社 [何年も前に鯖で、似たようなことやって部長に大目玉くらったけどな!(ぉ]

§ yuki [今日もアキバ(^^;) ウルトラベース\500で残2だったので押さえておきました~ 確かCDROMドライブ余ってたと..]

§ Suika [バレないように十分にご注意ください((;゜Д゜)]

§ Suika [yukiさんどうもありがとうございます! FDは外付けのですが、ちょうど持ってますのでバッチリ]


2004年11月27日(Saturday) [長年日記]

_ アップデート

TurboLinux10F on ThinkPadX40でモバイルモバイル。

今日ターボアップデートで更新してみたら、新しいカーネル(2.6.0-18)が出ていたのでアップデートしました。

他にも色々アップデートされてるようで、蓋閉じたときの時のディスプレイの不具合とか直ったらいいなぁとか期待しだんだけど全く変化なし。

そして無線LANが使えなくなりました。わーいΣ(´Д`

困った・・_| ̄|○

設定しなおしても全く認識しないデス。

とりあえず古いカーネルで起動すると動くみたいなのでそっちで使ってます(´・ω・`)

/etc/lib/modules/2.6.0-18/misc を見てみると、前はあったはずのath_pciとかが無くなっているし、そのせいかなぁ。。

Atheros 社製チップセットを搭載した無線LANカードの設定(TurboLinux Webサイト)によると、kernel-extramodulesを入れろって書いてあるんだけど、kernel-extramodules-2.6.0-18.i586.rpmは既にインストールしてあるっぽいし。

パッケージ作るときに入れ忘れたのですか??

まぁ帰ったらもう少しいじってみよう・・。

本日のコメント(全3件) [コメントを投稿]

§ yuki [はい、更新kernelパッケージにatheros用ドライバ入ってません。orz 関係箇所に連絡入れておいたのでたぶ..]

§ Suika [やっぱりそうでしたかー。これからはアップデートも慎重にしないとな・・。]

§ Suika [アリガトウゴザイマスー]


2004年11月28日(Sunday) [長年日記]

_ メモ

これからDoCoMoショップ@大須にリベンジ(?)に行って来ます。

今日は負けない。

_ IPnutsつづき

フリーズしまくりなNTT-ME BA-8000Proに代わって導入したPCルータなんですが、こちらも一癖あるようで(´Д`;)

一週間色々試したのですが、PPPoEの所がなんだか不安な動きです。

恐らくMSS(MTU)のサイズの問題で。

MSSって何なんだっていうと、これがややこしい話で、

PPPoEは名前のとおりイーサネットを使います。

簡単にいえば10Base-Tとか100Base-TXとかいうやつです。

イーサネットでは1つのイーサネットフレームでデータを1500バイトまで送れます。

これがMTUサイズという奴で、ここにTCP/IPのデータグラムが入ります。

MTUサイズからTCP/IPヘッダの40バイトを引いたものがMSSサイズで、MSSサイズ=MTUサイズ-40という事になります。

という訳で、PCからイーサネット経由のTCP/IPデータを送信するときには、MSSサイズは最大で1460となります。

しかしPPPoEの場合、イーサネットフレーム上に、PPPoEに必要なデータが余分に追加される訳で場合によってはフレームサイズをオーバーしてしまいます。

フレッツシリーズではMSSサイズを1412以下にしないといらしい。

そういうPPPoEにおける不整合の部分ををPPPoEセッションを作るルータが調整する仕組みのようです。


で、本題。

・IPnutsのMSSサイズのデフォルトは1412。

・「カーネルモードでPPPoEを動かしているときはMSSの設定は無視される」とヘルプに記載あり

・カーネルモードのほうが高速

なのですが、カーネルモードON、MSSサイズ1412の設定だとパケットがロストしまくります。

結果、Webでもサイトによって見えたり見えなかったりします。

そこで、カーネルモードのままMSSサイズを1400とか1350とかに変更してみました。

すると見えなかったサイトが見えるようになったりします。

カーネルモードのときはMSS設定は無視されるんじゃなかったのか?

しかもそれで安心かと思ったら、やっぱりダメなサイトもある。

色々パケット送ってみたりして試したのですが、結論からいうとカーネルモードがNGっぽいです。

ネットで検索してみてもあんまりそういう情報無かったのですが、ウチだけの特有の現象なんでしょうか・・?

(うちはBフレッツ西日本。西日本の情報は少ない)

PentiumIII 733Mhzでは、カーネルモードでなくてもスループットは十分に出るようなのでカーネルモードははずして使うことにします。

MSSサイズは結局1412に戻したけど、カーネルモードでなければこれで良いっぽい。

推測ですが、カーネルモードにすると1412に固定されるんじゃなくて、独自に自動設定とかするんじゃないのかなぁ・・?

なんだかよくわかりませんが、IPnuts導入考えられている方は、最悪カーネルモードは使えないことも想定して、ある程度スペックの高いマシンを選んだほうがよろしいかと。


話は変わりますが、BA-8000の件でツッコミいれてくれたmintさんもBA-8000はやめたらしいw

やっぱりBA-8000落ちますよね!

なんつーかボク、BA-8000Pro2台も持っているんですが・・_| ̄|○ 

(実家と現住所に1個づつ)


2004年11月29日(Monday) [長年日記]

_ マリーのアトリエ

というゲームが昔ありまして、確かボクが大学に入学した年の春ころでしょうか、秋葉原で何か購入したくで買った覚えがあります。

昨日チャットえで話していたら、

あれけっこう面白かったよね。

続編でまくってますよ。みたいな話になり、ちょっと調べてみました。

するといくつ出てるんだよ公式サイトみても把握できねーよみたいな感じで。

結局6作くらい出ていて、4くらいからちょっと違うシリーズらしいという事が判明。

ちょっと気になったので2作目か4作目とか買ってやってみようかと思い、PHS解約のついでに何年ぶりかにゲームショップへ立ち寄りました。


で、ショップに来たのはいいのですが、調べたはずなのにどれが何作目なのかサッパリ覚えていません。

うーん判らないのでとりあえず並んでいるのを全部買ってきてみました。

・・帰って調べてみたら2作目が無いし。

あと2作目と6作目を買えば、材料が揃ってめでたくゲームクリアって訳ですな。


・・・・すいません。プレステ持ってないんです。

本日のコメント(全2件) [コメントを投稿]

§ ひかりん [マリーのアトリエですか、懐かしいですね。うちは嫁さんが好きで大体揃っているはずなんですが、自分も2作目までしかやって..]

§ Suika [けっこう女性にも人気あるそうですね。 妹のプレステ借りて3作目をちょっとやっていたら、リリーがすごく可愛く見えてきま..]


2004年11月30日(Tuesday) [長年日記]

_ オフ会のお知らせ

さて、今冬もコミケのシーズンがやってきました。

みなさん準備はいいですかー? 

ウチのサークルは落ちましたよー?


で、せっかく皆さんが東京に集まりやすいイベントなので、夏コミのときと同じように、お食事会を開催したいと思います。

日付はコミケの前日です。

コミケ当日はそれぞれ打ち上げ、徹カラなどございますでしょうからこの日を候補に致します。

まったりと体力を残しつつ、コミケに向けてオタパワーを充填してくださいませ。

12月28日(火曜日)のおもいっきり平日です。

ボクも休みじゃないのですが、気合でなんとかw

仕事がある方も参加しやすいように時間は遅めに設定する事も考えています。

まだ日がありますので、今すぐ確定はできないと思いますが、「暇だったら参加してやろうじゃないか」という有り難い方は是非。 


     記

とき:12月28日(火)冬コミ前日

場所:未定ですが、東京付近のどこかの駅

詳細説明はこちら

本日のコメント(全9件) [コメントを投稿]

§ ぉゅぅ [ 年末は仕事休みましょう。そう,コレは啓示なのです。 ・・・・こんなこと書いてるヤツに限って緊急呼び出し食らったりす..]

§ ひかりん [ おお!もうそんな季節ですね>冬コミ  コミケ前日なら参加できそうです。自分は無理矢理年末まとめて休み取りました。そ..]

§ K@i [アキバから帰還いたしましたw 濃い街でした、皆さんのアドバイスを参考に見て歩いたんですがやっぱり全部は見て歩けずでし..]

§ できすとりん@会社 [その日はどうしても21時までお仕事なのですよ・・・・ 翌日から休みなのにのにorz]

§ Suika [ひかりんさんご参加表明ありがとうございます~。ヨロシクです。]

§ Suika [秋葉原を楽しんでいただけたようでよかったですVi>K@i さん ハマりますよ。 年末東京来れたら是非参加してください..]

§ Suika [う。やっぱ平日ですしねぇ。スイマセン~>できすとりんさん]

§ できすとりん@会社 [しかたねぇっす。 楽しんできてくださいな~]

§ Suika [あとで報告いたします~]


最近のコメント

364,000 at 2008.06.14
Copyright (c) Suika KNOnline.NET