メニュー
Infomation
■お知らせ
[スパム対策]コメントにURLを含めると自動的に削除されます。
■このサイトについて
一応残していますが、全時代の遺物。全ての情報は古く役に立ちません 連絡先:メールアドレス
■日記更新情報
RSSRSS|RSS(本文のみ)|lirs
実験&リサーチ
巡回先
製作環境
 

 



2004|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|11|12|
2011|01|
2014|05|08|
2017|07|
2018|03|
2020|08|10|
2021|11|

2009年10月13日(Tuesday) [長年日記]

_ [日記][コンピュータ] GoogleChromeでプロキシサーバを設定する方法

通常はコントロールパネルのWindowsの設定が適用されます。

しかしfirefoxのように独立した設定にしたい時もあるかと思います。

ソースを確認したところ起動コマンドに" --proxy-server=xxxx:ppp"を追加すれば強制的にプロキシサーバの指定を上書きできるようです。


具体的にはGoogleChromeのショートカットのプロパティを開いてリンク先の所の最後に以下のような感じで追加すればOKです。

"C:***\chrome.exe" --proxy-server=10.1.101.4:8080


そういえばGoogleChromeって(正式な)MacOS版が無いんですね。

なんでダウンロードできないんだろう? と30秒ほど悩んでしまいました。

GoogleChrome→AppleWebkit→当然MacOS向けは真っ先にリリースしているんだろうと思い込んでいました。


最近のコメント

364,000 at 2008.06.14
Copyright (c) Suika KNOnline.NET