メニュー
Infomation
■お知らせ
[スパム対策]コメントにURLを含めると自動的に削除されます。
■このサイトについて
一応残していますが、全時代の遺物。全ての情報は古く役に立ちません 連絡先:メールアドレス
■日記更新情報
RSSRSS|RSS(本文のみ)|lirs
実験&リサーチ
巡回先
製作環境
 

 



2004|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|11|12|
2011|01|
2014|05|08|
2017|07|
2018|03|
2020|08|10|
2021|11|

2007年01月01日(Monday) [長年日記]

_ [日記] 謹賀新年

あけましておめでとうございます。

今年はいろいろ前向きな変化の年にしたいですね。

それにしても2000年問題の年から7年も経過したとは・・・。


■年越し風景

今年はコミケが大晦日まであるという事で、ついでに秋葉原で年越しをやってみました。

まずは終了後秋葉原の「月の雫」へ。

ここしか夜遅くまで大晦日営業してなかった。

19時過ぎに入店し閉店時間の23時半まで粘る(w

いろいろ今後の話などをしながら食べまくる。


外は極寒。

初詣客向けに電車はバリバリ動いてます。

秋葉原デパート前の時計。

そういえば秋葉原デパート2006年末で閉店しちゃったんですね・・・。

ふとみてみるとゲーマーズで年越しイベントやってた。

その他の場所でも所々で自主イベントみたいなのやってました。


集まった人がカウントダウンを行って2007年到来。

あけましておめでとうございます。


あとはなんかトークとか。

実は誰なのかとかよくわかってなかったですが雰囲気は楽しかったですよ。


集まった人にジュースを無料配布してくれたのですが・・・。

なにこれ(w オレンジジュースなのか。 

いつも横の自販機で売ってるやつかな。



コミケも含め、このようなイベントというかお祭りに参加するのもいい加減「そんな事してる場合か?」みたいな気分もしたりしなかったりするようになってきましたね。。

今年はいろいろがんばりたいと思ってるのですが、そのために色々と試行をしてみるつもり。詳細は後日うまくまとまったら書きます。

このサイトだけは変わらず続けていきますので、今年もよろしくお願い致します。

本日のコメント(全4件) [コメントを投稿]

§ ぉゅぅ [おつかれした! ことよろ- つか, 新年の挨拶もナニもしてなかったな... イベントは... 後ろのヒトが俺17歳..]

§ K@i [あけこめことよろー去年はお疲れー^^ 2007年は俺も色々と変えていきたい年だよw お互い良い方向に向かうように頑張..]

§ kazatachi [おめでとさんです。そういうことで、元旦ランチが万世だったのかー。私も初散財~ってことで地元の友人とアキバったら、、、..]

§ Suika [おめでとーございます! 今年は変な始まりをしてしまったw]


2007年01月04日(Thursday) [長年日記]

_ [日記] 2007までの歩みと今後の抱負

今年はなにかと変化の年になりそうです。

ちょっと自分が何年後かに見直すためにいろいろと書いてみますので、適当にスルーしてください。読み返してないので支離滅裂だと思いますしw

■このサイトと自分について

 このサイトの前身となるWebページを最初に開設したのは1997年の事です。もちろん色々な変化や更新の滞った期間、新旧を並行して更新する重複期間などがあった時期もありますが、「Webを更新する」というライフスタイルを初めてから今年で10周年という事になります。数字にしてみるとずいぶんと長いです。おかげで漢字はかけなくてもHTMLはすらすら書けるようになりました。もはや生活の一部(しかもそれなりの部分を占める状態)になっています。はたして今後は・・・?

10年をふりかえってみるとこんな感じです。

▼1997年

 大学に入学して初めてインターネットに接続した年。

 すぐに見るだけでは飽き足らなくなり自分の「ホームページ」を作成。

 内容はそれなりには工夫したつもりだった。内輪向け色強し。

 実はこの頃は僕もさほどオタクっぽい趣味も控えめで、交流は学友が中心でした。

 当時使っていたのはPowerBook 1400c。

▼1998年

 最初に作ったホームページ以外にも色々なページを作った。

 マンガのファンコミュニティみたいなのから、YahooGame!で知り合った方々との交流など(今はもう連絡とれない)。

 Perlなどを使うようになった。

 またWindowsプログラミングが趣味になってきた頃で、フリーウエアの配布なども始める。この頃から趣味の友人が少しづつ増えてきた。残念ながら今もなお交流がある人はほとんどいない。

▼1999年

 日記システムを作り、Web日記をつけるようになった。(手動ではもっと前から書いていた)

 この年の後半、精神的にあまり良い状態ではなく、愚痴みたいな事を多く書いていたと思う。しかしこの年の年末のとあるオフ会に参加したときに日記をみた 思いのほか多くの方が心配してくれたという有難い事があった。

 心配したというよりは、なんとなく慰めてくれただけなのかもしれないがこれによって前向きな気分になれたのを覚えている。あの時のみなさんありがとう。

 思えばこの頃は学生時代で一番人との交流があった。残念ながら今はそれはあまり残ってないのだが。

 その中で目立ちたい、上に行きたいという気持ちからかオタク度は一気に上昇。

▼2000年

 日記システム第2世代。

 内容の傾向は現在と同じような感じになる。

 ログをみてみると水族館の話とか円周率の話とか。

 学校の卒業論文の話題なども。

 

 この頃は学生生活も終わりに近づき、一番趣味に没頭した頃だった。

 それこそ三日連続でずっとプログラムを書いていたりした時期でもある。(この時の情熱が、今でもあるわけではありませんが、しかし忘れられない自分の一部分になっているのであります。)

 しかし、こんなひきこもり生活してたのが致命傷になったとも言える。就職が決まり、東京を離れる事が決定されている状態で、人との交流はあまりしなくなった。それよりも趣味に没頭することが楽しくて仕方がなかった。

▼2001年

 就職、引越し。

 趣味に全力を傾けていた生活から180度違う環境になってしまった。ストレスで胃炎になるという体験をして、「ああ本当にこういう事ってあるんだなぁ」と思った覚えがある。しかし1週間ほどで立ち直った模様。Web日記では過去の経験からかさほどネガティブな事を書かずにすんだ。

 ちなみに4月10日に発症して11日に医者にかかっているが、医者が驚くほど冷たかったのを覚えている。色々なコミュニティに接した経験から一部の人の冷たい対応には慣れてたので平気だった。会社辞めるとかは考えなかった。とにかく趣味ができないのが辛かった。

▼2002年

 めっきりこれまでの人との交流が減ってしまった。主に関東勢。

 大学・高校時代の友達とオンラインゲームにあけくれる日々。

 「なんか面白いことないかなぁ」といつもボヤきつつも前進があまりなかった年だと思う。

 当時のこの年の最後の日記には以下のように書いてある。

 『進歩してないようにも思いましたが、まぁそれなりに得るものはあったのかもしれません』

▼2003年

 人生の停滞を感じる。

 イベントに参加したりと、もがいた年。

 一時期プチ鬱な状態になり、趣味の活動もしなくなり、試しにネット接続もやめた。この間は小説を読んで過ごした。鬱状態は1ヶ月ほどで回復。

 回復のきっかけはわからないが、北海道に一人旅行(感傷旅行ww)にいったあたりか。今思えばキモイ(w

 イベント参加も前向きエネルギー補給の重要な場だった。

▼2004年

 前半はプログラミングなど趣味の活動を再び盛んにした頃。

 色々な事があり、色々な事を考えた年でもある。

 オフラインでも色々あった。

 後半は前半と打って変わって、ある意味ハジけた年。オタク的「ダメ」を追い求めた。例の女装ネタをやったのもこの年。

 色々やったせいか、一気に「濃い」知り合いが増えた。これはとても幸運で良い出来事だったと思う。あらゆる方向でのモチベーションをあげることができた。

▼2005年

 いわゆる「一般人」との交流も多かった年。

 きっかけは今まで近親間をもっていた「オタク」の中に嫌なヤツを見てしまったため。特に上の世代への不信感は大きくなった。ああはなるまいと思った。

 もがくような事は減って「不惑」に近づいた。おかげで精神状態は穏やかな年だった。

 一方でWebの更新もこれまで以上に力をいれてやるようになった。

 コンピュータ関連の趣味へも多くの労力をつぎ込んだ。とても充実した年だった。

 年末付近には個人的に重要な出来事があった年でもある。

▼2006年

 大きな心境の変化もあった年。

 穏やかではなかったが、充実した年だった。今までの自分が新たなパラダイムに突入した年でもある。

 あんまり書けんわ。


■趣味について

 ▼僕の趣味は何か?

 コンピュータ関連、旅行、ヲタ。

 このうち最後のものは自分でも趣味なのか、それとも単に目立つ要素、ネタ、オンリーワンを目指そうとするための手段になっているのかは判らない。

 僕は、「サブカルチャー」への理解という物にどうしても譲れない感情があった。自分がその文化を好きであるかないかにかかわらず、「周囲からの無理解」に対抗しようとする気持ちが強かった。要するにサブカルチャーを創作、実行する人たちを理解したいという気持ちと、自分自身もそうなりたいという思いがある。世間からの批判に屈せず自分の趣味を貫く人を尊敬した。しかしながら、最近は、「ひく」事もある。正直なところ40近い方が一般的な文化からはずれた部分で異常にはじけているのを見ると「そんな事してる場合なの・・??」と思ってしまう。上の2005年の所にも書いた経験が影響しているのかも。。。要するにボクも全てを理解できてはいない、ただの偏見野郎なのかもしれない。

小学校のときの国語の成績が常に2だったのでうまくかけんわ。

歳ととるほど趣味の取捨選択、本当に好きなのかが問われると思う。がんばろう。


■コミケついて

コミックマーケットはサブカルチャーに対する情熱の巣窟であって、かつては憧れの場であった。サークル参加する事をなんとなく夢みていた時期もあった。

初めてサークル参加したのは2001年だったと思う。それから6年間、たしか計9回参加した。年2回、半年に1回だけ会う友人もいる、重要な交流の場になった。下手な絵をかいたりした事もあったなぁ。

人との交流という点でもコミケを通じて得たものは大きかったと思う。特に大きな出来事だったのは「アダチツカサ」さんと出会い、サークルメンバーになってもらった事だろうか。

このように、かつての「夢」は一部は叶ったし一部は叶わないままだった。もちろん叶わなかった部分は今後実現させていきたいと思っている。しかし今のまま続けてもそれは不可能であると判る状態に収束してしまったのも事実だと思う。思えば今のサークルは「何かやりたい」という気持ちのもと1999年に創立したものだ。こんな現状を鑑み、そのときのメンバーに引継いで今年をもって現在のサークル代表を引退する事にした。(また次回の申し込みもしない事にした。次々回は僕ではないサークルメンバーが申し込みをすると思う。)といっても、補佐はするので実はさほど参加形態は変わらないのかもしれないが。

また状況が整って、残った「やりたい事」をやるとき、新たなサークルを作ってがんばりたいと思う。

正直なところ、コミケにはかつてのような魅力がないような気持ちもあるのだが。それがインターネットのせいなのか、社会がかたったせいなのか、自分がかわったせいなのかは判らない。


■私生活について

こうして歩んできた28年間だが、転換期にきているのかもしれない。

いい機会なので持ち物を大幅に整理している。つまり不用品の廃却をしている。自分の一部を捨てるようで悲しいのだが、躊躇していては溜まる一方であるし、いつまでも変化しないわけにもいかない。

中には本当にどうしようもないものも出てきたりして、「ああバカだったなぁ」と思うこともある。物は捨ててしまうが、これらの物によって得られた知識・経験・思い出は残るからいいや。


■2007年について

 ▼生活の変化

 今年はいつもと違う年になると思うし、そうしたいと思う。

 去年までは大学を卒業してから既に6年も経過しているにも関わらず、いまだに大学生活の、しかも終盤のわずかな時間が忘れられずその延長の生活をしていたのかもしれない。よく考えたら大学なんてほんの僅かな時間であって、今の生活が既に人生の中で一番長い時間を占めている。6年もやればもういいだろう。そろそろ変化をつけてもいい頃かもしれない。

 もちろん趣味を捨てるとか、脱オタするとかそういうことじゃないですよ。

 ▼趣味の目標

 というほど立派なものじゃないが、今年はこんなことやってみようかなと思う。

 ・いろんな所へ旅あとスターアライアンス50回搭乗

  人はやらないような変な経験がいつも後で役立ってると思う。今年もがんばるぞ。

 ・趣味のプログラミングを再開

  楽しいし、好きだし、これで得た知識は以下略。

 ・今年はハードにも手を出すつもり

  アイデア勝負で変なもの作って楽しみたい。

本日のコメント(全8件) [コメントを投稿]

§ ひかりん [ 自分の過去を振り返るというのはとても良いことだと思います。  良いことがあったから悪いことがあったと認識出来るわけ..]

§ wadia [まあ、人生棚卸しといいますか(笑 色々振り返る事は良い事だと思いますよ。 自分の人生は自分の物なんですから。 >コミ..]

§ Suika [ひかりんさん>> ありがとうございます。確かに良かった悪かったは最後までわからないので分ける必要もないですね。悪かっ..]

§ K@i [過去を振り返る。俺みたいに過去ばかり見てても駄目ですよw 見たくなくても見えちゃう部分が”鼻につく”自分の嫌な部分っ..]

§ Suika [K@iさん>> 過去の痛いのはできるだけ忘れるようにしてますよw 今年もよろしくお願いします。]

§ zeke [変な経験ですかぁ!いつでも体験出来ますよ!キラン 今年は飛躍の年にするべく、珍しく資格取得の為に 勉強してますよ。..]

§ Suika [zekeさん>> 僕も勉強もしないとなぁ。 なにはともあれ、一般人同士これからもよろしくw]

§ Suika [がんばるぞ!]


2007年01月11日(Thursday) [長年日記]

_ [日記] サーバ

あんまり間が開くと良くないので適当更新です。

年初からこれかよって感じですがw

まずはお詫び。


昨日から本日にかけて、日記システムが生成するRSSファイルをエディタで排他編集していた為、コメントの書き込みにてエラーが発生していました。

もし書き込みをされていた方がいらっしゃいましたら申し訳ありませんでした。


サーバに直ログインは避けるべきですねホント・・・。

サーバといえば2年間ほどハードウエアをまったくいじっていません。

数ヶ月に一度セキュリティパッチの適用やソフトウエアのバージョンアップのために再起動する程度です。あれだけ壊れたデータ用のIDE HDD(RAID-1+スペア)もMaxtorを避けるようにしてから奇跡のように壊れてませんw

いやはや、長年苦労した甲斐があってかやっとこさ安定したシステムを運用できるようになりました。とか言ってると壊れるんですけどね(ww

そういえば本日10:32頃、約7秒間程度の停電があった模様です。

2004年に設置したUPSが初めて役立ってWebサーバは自動復帰した模様ですw

ただテスト用に立ち上げていたIBMのサーバ機が復帰せず・・・。

うーん。現地まで行ってみないとどうなっているやらわからない。

たぶん電源が切れてるだけだと思いますが。

いい加減にハードウエアの更新をしたいところです。

もう5年近いのでそろそろ寿命な気がしますし。。。

正月にサーバ停止して内部の掃除しようと思ってたのですがやらずじまい。

ケースの外からみてもすごい埃だったので内部はどうなっているやら。

↓みるとガッカリかもしれませんが、実はこんなショボイ環境で運用されていますw!

一番左のIBMのサーバマシン・・・すごい埃。もう掃除しましたが。

一番右がメインサーバ。真ん中はバックアップ/テスト機。

上の段はIPNutsのルータと100/1000Baseのスイッチングハブです。

壁のコンセントは苦労して増設したロック機構つき。

手前の柵は猫避けです。

実際、2代前のサーバは飼い猫が粗相をしたおかげでPCI付近の電源が短絡してシステムが落ちたという経験がありますので・・・。


次のサーバはラックマウントのものにしたいなぁ。

経験上というか当たり前なのですが、壊れる前に次の買っておかなと大変ですしね。。

贅沢言わないのでxSeries 306m(+ベーシック+メモリ、HDD増設)あたりでいいから。

ま、今年は旅行沢山するし、節約したいのでもう少し不用品処分して浮いたお金で買える額になったら考えよう。

本日のコメント(全5件) [コメントを投稿]

§ zeke [凄い埃ですね。 この際、42Uラックを購入ですよ! OTTOとかで売っているラック購入してプレゼントしましょうか?笑..]

§ Suika [zekeさん>> 床にピアノ用の補強がいりますな・・・]

§ zeke [おぉ!いく気満々ですね! じゃあOTTOに聞いて見ないとですね☆]

§ K@i [そっと変更して頂いたようで、Re:Meteor.NETの中の人です。コッソリお礼がてら様子見に来たよw 今年の買い物..]

§ Suika [zekeさん>>まてまてww K@iさん>>今年もよろしくね!! (何回目だw)]


2007年01月16日(Tuesday) [長年日記]

_ [レポート][日記] 有限会社愉快堂出版まとめ

12月28日の日記に書いたとおりなのですが、数件ご意見などがありましたのでちょっと書いてみます。

ただし、判断は自分でしてくださいね。


と、これを話題にしながらも僕自身は今日(金返せ手紙が戻ってきた)までこの件はすっかり忘れてました(w

そもそも中小企業は倒産するものなんですよね。経営も(経営者も)だいたいいい加減ですから。値段の分リスクがあるという事ですね。(とはいえ、今の値段みてみると全然安くないのだが・・・)

とは言え、利用者はそんな事わからなかった人がほとんどだと思います。今回の件ではJPRSや引き継いだヒューメイアレジストリのどちらも情報をほとんど公開せず、明らかにユーザー無視の対応をしていますのでこの2社にも腹が立つというのも当然です。

被害にあわれた方は本当にお気の毒です。(俺もなんだが・・)

ビジネスとしてならば「信用できない相手とは取引してはいけないし、約束は信用してはいけない」というのは基本なのですが、個人顧客が多い中でJPRS(日本レジストリサービス)の対応も当初から問題がある可能性があります。ただ、8月の時点で既に手遅れだった可能性も高いと思いますが・・・。


■現在までの流れ

▼有限会社愉快堂出版はDomain21などのサービス名でドメイン登録サービスをしていた

▼2006年8月、愉快堂出版とJPRSの指定事業者契約(ドメイン登録業者)が突如終了したと告知される(参考:JPRS)

 この頃から愉快堂出版と連絡が取れなくなる。

▼ヒューメイアレジストリが愉快堂出版と再販売委託をして登録業務を引き継ぎ。

 ( 参考:株式会社ヒューメイアレジストリ有限会社愉快堂出版でドメイン名を登録されていた皆様へ)

 案内より引用:「今回の指定事業者の変更に伴い、後述の場合を除き、特にお手続きは必要ございません。今後も安心してJPドメイン名をお使いください。」

▼2006年12月、ヒューメイアレジストリより、愉快堂出版の業務が停止していて更新料の支払いもされてないような事を示唆するような内容の文章が送られる。

 ( 参考:株式会社ヒューメイアレジストリドメイン名に関する重要なお知らせ)

▼2006年1月、ヒューメイアレジストリは愉快堂出版からの支払いが滞っている事を理由に現在の再販売委託業務を終了する旨を発表。もう一度料金を支払って更新するか廃止するかを選択するように案内。


■有限会社愉快堂出版の現状

といっても僕も調べたわけじゃないので全く知りません。

現在はサイトにはアクセスができる状態ですが、その他の業務は停止している状態です。12/28日に掲載された文章の一部を引用します。

--ここから--

まずは今年の夏以降、特に今月はお客様へのサポート等が完全に滞ってしまい

ましたことで、ユーザーの皆様には大変ご迷惑をお掛けしてしまいましたこと

を、謹んでお詫び申し上げます。

今年に入って急激に資金状況が悪化し、弊社と致しましても、なんとか営業を

継続したいと、最大限に努力を続けて参りましたが、残念ながら、最終的に

自社で今後サービスを安定運用していくことは困難という結論に達しました。

--ここまで--

という事なので、悪意をもって考えなければ普通に事業に失敗しただけと考えられます。

なお、先日送った内容証明郵便は、「受取人不在」か「受け取り拒否」のどちらかになると思ってましたが、前者でした。後者だとまだ良かったんですけどね。

まぁ、今さらドアを開けられる状態じゃないと思いましたが。

というか、1/4日に配達したらマトモな企業でも不在な気がするが・・・。普通に業務してれば12日までにはさすがに気づくはずなのでもうダメでしょう。

(なお、僕が内容証明を送ったのはただ単に「後学のため試しに送ってみたかったから」というだけなので行為に意味があるわけではありません。これを元にして訴訟を起こすという手もありますが、訴えが認められてもお金が返ってくるわけではありませんので)


■支払い済みの料金について

愉快堂出版は業務を停止していますので、契約の履行はもう無理だと考えられます。

支払い済みの代金(債権)がどうなるかですが、ほんとうに資金がなくて倒産するのであれば資産も残っていないでしょうから戻ってくる可能性はほとんど無いと思います。なお、最近契約をした方はすぐにカード会社に連絡して決済を止めれば間に合う可能性があります。銀行振り込みの方は無理だと思いますが銀行に組み戻しの依頼をしてみてください。


■今後どうしたら良いか

▼債権について

ぶっちゃけもう諦めて忘れるのが一番だと思います(w

額にもよるのですが、たいした額じゃないのであればこんな事で手を煩わすほうが無駄ですので。商売してれば取引先が倒産して踏み倒しというのは、お気の毒ですが、起こりうることなので・・・。

ヒューメイアレジストリのQ&Aでなんか適当な事書いてますが、苦情を少しでもかわしたいために適当に誤魔化している感じなので期待してはいけません。しかしながら、(詳しい事情がわからないので断定できませんが)ヒューメイアレジストリ自体はほとんど無関係な気がします。

事実を整理すれば、「債務者が逃げた」というだけだと思うので。

JPRSについてもよくわからないのですが、説明責任を果たしていないので腹はたつのはもっともです。あまりに情報を開示しなさすぎです。ドメインユーザーの利益を守り情報を提供するのもJPRSの責務であるはずです。JPRSの会社理念は「JPRSは、ネットワークの基盤を支える企業として、インターネットの発展に寄与し、人と社会の豊かな未来を築くことに貢献します。」だそうです。「ネットワークの基盤を支える企業としての、公益的責任」とも書いていますが、責任を果たす事は無理だったようで。

まぁ、会社理念なんてほとんどの企業で守られてないのでしょうけど・・・。

▼ドメインについて

放置してドメインを廃止するか、放置して有効期限が切れてからなんとかするか、ヒューメイアレジストリにて手続きを行うかの3択です。

ヒューメイアレジストリを信用するのであれば特別値引き料金で更新を受け付けているようなのでこれを利用する手もあります。最近は値段もどこでもさほど変わらないようなので、僕はもっと信頼のできる大手企業に移管するつもりですが、あまり使ってないのでもう廃止するかも。

なお、ヒューメイアレジストリに対して電子メールで質問を投げていますが、今のところ回答はありません。


そういえばレジストラが倒産するのは僕の経験としては今回で2回目です。前のときは単年度で支払っていたので何の問題も無かったのですが、その経験を生かせず、面倒だからといって複数年契約なんて事をしてしまったのが間違いでした。痛い目に合ってないから何も学べてないんですよね。。。今回の件を今後に活かして、「契約は守られない事がある。信用は大事」という当たり前の事をきちんと理解して社会生活を営まなければなりませんね。


後日のつづきはこちら。

本日のコメント(全18件) [コメントを投稿]

§ おっさん [はじめまして、私も痛い目にあいました。JPドメインx2を2年分更新したので、本来なら期限が切れる来年の1月末までほっ..]

§ Suika [どうも、、お互いやられましたね。僕なんて5年更新(涙) ユーザーもけっこう多かったようなので結構な被害額になってるで..]

§ ひろ [はじめまして。ヒューメディアレジストリについて調べててたどり着きました。結構困ってる人多いようですが、5年分とはなん..]

§ Suika [ひろさん>>僕も全く同じ状況です。非公開サービスも・・・。 ヒューメディアレジストリは質問や要望にも一切応答がありま..]

§ おっさん [Suikaさん・ひろさんへ。私も「DOMAIN 21 公開連絡窓口非公開サービス」を利用していましたが、問題なく移管..]

§ Suika [おお! 貴重な情報ありがとうございます。無事手続きができることを期待していよう・・。]

§ おっさん [追伸:移管後もwhoisの[Name Server]は変更されませんでしたので注意してください。]

§ Suika [ありがとうございます。 ちゃんと移管さえおわれば良いのですが・・。]

§ どら [うわ、みなさんの情報助かります。 ここにたどり着けてラッキ 僕は今日nsレコードを変更しようとしてはじめて気付きま..]

§ Suika [どらさん>> どうもお気の毒でした。 最近はどこも安くなってきているので、大会社系列の大手を選ぶと安心かもしれません..]

§ おっさん [どらさん>> 安く移管するのでしたらムームードメイン(GMO系列なので安心かも?)かバリュードメイン(少し不安?)が..]

§ Suika [私は移転につまづいておりますorz どうやら登録している情報がサークル名になってるようで。 もう少し試行錯誤してみま..]

§ おっさん [Suikaさん>> 私も登録者名はサークル名(***プロジェクト )見たいになっていましたが無事移管できましたので特..]

§ おっさん [またまた追伸で申し訳ございません:登録情報についてはWhoisで表示される情報より、不愉快堂でユーザー登録した時の「..]

§ Suika [重ね重ねありがとうございます。 私は移転先のレジストラから拒否されちゃいました。あは。 追加資料を求められているので..]

§ おっさん [JPRSが汎用JPドメイン名の年間登録料金(指定事業者からの上納金)を3月26日から(実際は4月更新分よりになるでし..]

§ Suika [何度かコンタクト取ろうとしたのですが、とにかく対応わるいですねぇ。もうあきらめましたがw]

§ micralitestore [カネボウ化粧品は、事業における成長戦略のひとつにヘルスビューティケアの事業領域拡大を掲げ、女性に向けた高付加価値型の..]


2007年01月17日(Wednesday) [長年日記]

_ [日記][マイラー] 2007年マイル修行の旅(搭乗1~6回目)

ANAスーパーフライヤーズカード入会を目指して旅行しながら全日空に年間50回搭乗してみるぞ!企画をほんとに実行・・・。

そんなわけで今月も沖縄旅行です。

那覇も飽きたので今回は石垣。

2地点経由で往復6回搭乗であります。

ふと我に返ってみると相変わらず無駄なことしてんなぁ。

でも無駄こそが人生ですよね! (言い訳)


写真ダイジェスト。

実は3年くらい前までは飛行機のチケットをオンラインで買うなんてやり方すら知らなかった僕なのですが(稀にしか使わなかったので旅行会社とかで取ってた)、もう普通の人よりもだいぶ慣れてしまいました(w

JALは去年サファイアを達成したわけですが、マイレージカード作ったのが去年だったりする(w


ANAは沖縄キャンペーン中。

時期が時期だけに飛行機は空いてました。


あっという間に到着。

こちらは石垣島の宮良川のヒルギ。

海から近い汽水の川でマングローブの林になってます。

これぞ熱帯。


10月に行ったときに見つけたこちらのお店にもう一度行った。

最近できたのか、外観も内装もキレイ。なにより立地が良い。


景色がすごく良いのですよね。

残念ながら今回も曇りでしたが。


 

ここは石垣島の北の端の岬。

10月のときでもけっこう人がいたのに、今回は夕方だったせいか、シーズンが悪いのか誰もいなかった。


島の西側、「名蔵アンパル」という干潟。

ちょうど引き潮だったのか、広大な干潟に降り立つことができました。

岸に近い部分はマングローブの林になってます。


そして帰還。

土日でもこれだけ楽しめるんだからマイル修行も悪くないよなぁ。

というか、たぶんこれは修行じゃないな(w

ただの贅沢旅行・・・。

本日のコメント(全5件) [コメントを投稿]

§ kazatachi [ま、また曇ってましたか。。。では次回の予定を立てなければなりませんね!]

§ Suika [しかも途中のあの店もまたお休みでしたよ!]

§ kazatachi [快晴の天気予報を前日夜確認して、それから行き先を決めてチケットとりましょー!(カンペキ]

§ kazatachi [あ、店は・・・たぶん店長の気まぐれなんでしょうな。僻地の店だし。。。]

§ Suika [どうもあそこの天気はいい加減に変わる気がするのだが(w 気まぐれのほうの店はもっとむずかしいなぁ・・]


2007年01月20日(Saturday) [長年日記]

_ [日記] 日本のメディア芸術100選

文化庁のメディア芸術祭10周年にあわせた企画のようです。

アート・エンターテイメント・アニメ・マンガの部門別に選ばれています。見てみるとただヒットしただけじゃなく革新的な新しい要素を取り入れたものが選ばれていますね。

なんとなく部門がオタク的な文化のものばかりのようにも見えますが、日本独自の色を持っている物といえばまぁそんなもんです。J-POPなんかもアジアで人気だし入れてもいいと思うんですがね。

選出結果は偏ってる気もしますけどね・・・。「日本の」と言っている割には海外を意識しているわけではなく、人気投票的な決め方みたいです。

審査もただの投票で基準も曖昧なのですが、ま、お祭りですしね。面白いので順位をみてみます。

メディア芸術100選・年代別(文化庁メディア芸術プラザ)


アート部門の1位は「大阪万博の太陽の塔」。僕はその世代ではないのですが、当時万博熱を体験した人には特に思い出深いものみたいですね。ちょっと前に出たタイムスリップグリコはけっこう好きでした。その後は明和電機


エンターテイメントの1位は「やわらか戦車」。そして2位に「ピタゴラスイッチ」。特に「ピタゴラそうち」と「アルゴリズム体操」は海外にまでファンが多数。

45位には「聖剣伝説」とかも入ってますねえ。結局5は買ったけど開けてすらいないよ!? この部門には多数のゲームが入っているようです。確かに日本の「芸術作品」で最も世界に輸出されているのは「TVゲーム」ですしね。


アニメ部門では1位「新世紀エヴァンゲリオン」

大ヒットしましたね。未だに関連商品がでてるんですが、いい加減眠らせてあげたら・・とは思いますが。

その後2位「風の谷のナウシカ」「天空の城ラピュタ」と続きます。 多くの世代で強く印象に残っているのだと思います。

7位「攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX」は特に海外での芸術的な評価が高いですね。

22位の「涼宮ハルヒの憂鬱」は自由記入欄で1位。最近のヒット作品だからという理由が大きいでしょうが、アニメーションとしての品質の高さは評価が高いですね。自由記入欄では「時をかける少女」も5位に出てきています。

他に僕の個人的に評価が高いのは44位「COWBOY BEBOP」、42位「ドラえもん劇場公開シリーズ」ですかね。


マンガ部門はよくわからないのですが、やはりヒットしたものが上位にランクイン。

1位は「スラムダンク」。2位「ジョジョの奇妙な冒険」、3位「ドラゴンボール」

マンガというのは作品の数が多すぎて、何が代表的な革新的芸術なのかどうか作品を上げずらい。

読んだことある中で好きなもの(かつ他と違う切り口だなと思うもの)で印象が残っているのは、

▽21位「HUNTER×HUNTER(富樫義博)」

 理屈をこねる楽しさみたいなものが洗練されて実装されたマンガですね。妹も買ってたせいで家に何故か2セットあった。

▽26位「BANANAFISH(吉田秋生)」

 高校のとき女の子に借りて読んで衝撃を受けた(w (ボーイズラブに傾斜してる内容なので。女子の一部はすごく好きみたいですね。。ストーリーはそんなことに関係なく良くできています。)

▽41位「日出処の天使(岸京子)」

 有名な厩戸王子(聖徳太子)を題材にしたマンガ。

 ここまで共通するキーワードは「天才の活躍と葛藤」ですかね。上位3位までの作品もとても優れていて面白いのですが、それとはまた別の面白さを持っている作品たちです。

▽16位「よつばと!(あずま きよひこ)」

5歳の女の子”よつば”と父ちゃん、お隣さん3姉妹の普通の日常生活を描いているだけなのにほのぼのして引き込まれてしまうんですよね。それぞれのキャラクターの個性がとてもよく表現されている所がこの作品の最大の魅力だと思いますね。これ読むと子供欲しくなる・・かも?

▽50位までに入っていないようですが、自由記入欄では2位の「ARIA(天野 こずえ)」も日常を描くタイプの作品ですが、ファンタジー的な要素あり、心洗われるようなエピソードがあり、なんだかこそばゆいのですが、好きなタイプの作品であります。同じくアルファさんの日常を描く「ヨコハマ買出し紀行(芦奈野ひとし)」も大好きなのですが、やっぱり全然ランクインせず(w。残念。

「僕の地球を守って(日渡早紀)」も自由記入では4位ですが、ノミネートはされてなかったようでランク外。ストーリーも斬新だったし、月のシーンはワク外を黒塗りにして区別する表現なんかはちょっと新鮮だった気がする。(回想シーンでそうするのは昔からある手法だとは思いますが)

ここに出てきたような作品の多くは相当な数の言語に翻訳されて世界各地で読まれているはず。すごいですね。まぁ、半数くらいは海外でも一部の日本オタクだけが読むような作品なのでしょうけど。

たまに「この表現はどうやって日本語以外に翻訳するんだろうな・・・」とか考えながら読んでしまうときがたまにあります(w

日本語は例えば1人称の呼び方だけでもおどろく種類ですからねぇ。特にマンガでは個性の表現のために色々使われるし。適当に書き出してみると・・・

「私、わたし、わたくし、あたし(若い女の子。あと一休さんとか)、あたくし、ぼく、僕、俺、ミー(古いマンガ)、わし(年配)、おいら(田舎)、俺様、僕ちゃん、あっし、オラ(野生児)、ワイ(プロゴルファー猿)、ワテ(パーマン4号とか?)、本官(バカボンおまわりさん)、自分(体育会系?)、拙者(サムライ)、それがし、我輩、余(君主)、朕(エンペラー)」


日本の文化・芸術って素晴らしい!!

文化庁メディア芸術祭10周年記念として日本の表現力という展示が国立新美術館で今週からあるみたいですよ。

本日のコメント(全2件) [コメントを投稿]

§ Eriol [今年はいつも写真美術館でやってるのとは別に もう1個展示があるんですねぇ < 日本の表現力 行けそうだったら行ってみ..]

§ Suika [国立新美術館は今日オープンらしいですね。NHKニュースで天皇陛下も参加して式典とやってましたが、メディア芸術祭につい..]


2007年01月24日(Wednesday) [長年日記]

_ [レポート][日記] 愉快堂出版の件(その2)

2007年01月16日有限会社愉快堂出版まとめのつづきです。

もう愉快堂のことはどうでもいいのですが、今度は「株式会社ヒューメイアレジストリ」の方が酷い状態でして・・。最近やや忙しいからあんまり手間かけさせないでほしいw


えー、どういう状態かと言うと連絡に対して応答がない状態です(w

レジストラの移転には当然ながら移転元の手続きも必要なので困りました。

whois情報を更新してから移転申し込みをする予定だったのですが、ヒューメイアレジストリに依頼しても「しかしなにもおこらなかった」の状態だし、連絡もとれないです。

大変なのはわからないでもないですけどねえ。ま、僕の中での信頼感はゼロになりました。ちょうどDNSサーバのIPアドレス変更もしたいのですが、しばらく無理そうだわこりゃ。最悪、更新も危ないのではないかと危機感を覚えてきました。

さっさと手続きを試すだけでもしてみないとってことで、とりあえず移転先業者は「エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ株式会社(ドメイン登録サービス)」にお願いする事にしました。さすがに倒産して夜逃げの心配は少ないでしょうし。


まずはできるだけ信用してもらおうって事で、印鑑登録証明書の原本を添付(免許証とかのコピーでもいいらしいのですが)。

必要書類を用意。


で、一応一言事情を説明しといたほうがいいかもしれんってことで、いつもの事ながらたどたどしい文章を書いて添付。

作文とか昔から苦手なんですよね。

国語の成績とか最悪に悪かったですから。

国語の成績の悪さでは誰にも負ける気がしないぜ。

疑う人がいるといけないので、中学2年生のときの通知表の写真を載せます。

・・・・ちなみに10段階評価です_| ̄|○ 

一応自分をフォローしとくと物理の成績だけマシでした。フォローにならん。


脱線しましたが、あとは急いで郵送するだけ。

ここは速達でプレッシャーかけとこう(誰に)

でも郵便局行く暇がないから、手書きで・・・。

こんなで良かったよね。。。

結果が判明したらまたレポートします。


2007年01月29日(Monday) [長年日記]

_ [日記] 任天堂Wii

遅ればせながら任天堂Wiiを手に入れました。

仕事関係の人が「余った」というのを譲ってもらったのですが、この箱の状態でもらったもので持って帰るの大変だったー。


まぁ、なんですかね。

最近忙しいしゲームやる気力もないし(聖剣伝説4はまだ未開封だ・・・)、しばらく放置かなー。

とりあえず会社の人をフレンド登録するためにセットアップだけしてみる。

箱あけたらワクワクしてきた・・・。


しかし・・・ちょっとだけ触ってみると超面白い。

「面白い」ってのはなんか違う。

なんか「いい感じ」。

仕組みはたいしたことないのですが、アイデアがいいよなぁ。

リモコンとかの。

これはお天気チャンネル。

お天気表示するだけだけどw

インターネットを利用した小物的なものも世の中に充実してきたなぁという感じもする。

ためしにバーチャルコンソールで「ゼルダの伝説」をダウンロードしてみました。

うーん。カタカナ感が懐かしい。

まぁ、そんな感じです。

面白そうだからWiiのソフト買ってこようかな・・・。

本日のコメント(全6件) [コメントを投稿]

§ zeke [WindowsVista買うよりWiiを買った方が幸せになれそうですね。笑]

§ Suika [VistaはMSDNで試しましたが便利でしたよ! まぁ買うほどじゃないですが・・・。]

§ zeke [MSDNで自分も試しましたが、わざわざ買う必要も ないかなぁって感じですね。 あれなら、Macを買った方がいいかなぁ..]

§ Suika [ですよねw]

§ ひかりん [自分もVista買うよりもWii買った方が幸せになると思います。ネットやメールならLinuxやFreeBSDを使えと..]

§ Suika [ひかりんさん>> ほとんどのヒトはPCと一緒にOSを買う人だと思うので、しばらくしたらVistaが主流になるんでしょ..]


最近のコメント

364,000 at 2008.06.14
Copyright (c) Suika KNOnline.NET