「プログラミング」をアルファベット表記で書くとprogrammingですよね。
mは二つ。
水泳=swimmingだし、どの和英辞書ひいてもProgrammingって書いてあるからそれは間違いないでしょう。
一方でprograming(mは1個)って表記も見かけますよね。
英辞郎の英和辞書には"programing"も載っているし・・・。
これって何か特別な意味があるんでしょうか。
それともタダのスペルミス??
国によってはこの表記とか???
調べてみたけど良くわかりません。
Officeなんかで入力するとスペルチェックで警告が出ます。
でもGoogleで検索すると相当数がひっかかります。
とはいえ、programmingとprogramingを意味の区別つけて使っている例や用法の説明は全くみつからなかったので、単に間違えやすい”スペルミス”って事で良いでしょうか。
英辞郎の辞書は正しさよりも実用性を重視しているから載っているんでしょう。
シュミレーションや”じょうおう(女王)”が変換できてしまうIMEみたいなもので。
(正しくはシミュレーションと、”じょおう”)
もし何か用法を知っている方がいたら教えてください。