メニュー
Infomation
■お知らせ
[スパム対策]コメントにURLを含めると自動的に削除されます。
■このサイトについて
一応残していますが、全時代の遺物。全ての情報は古く役に立ちません 連絡先:メールアドレス
■日記更新情報
RSSRSS|RSS(本文のみ)|lirs
実験&リサーチ
巡回先
製作環境
 

 



2004|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|11|12|
2011|01|
2014|05|08|
2017|07|
2018|03|
2020|08|10|
2021|11|

2004年12月01日(Wednesday)

_ 東海道新幹線を予約するときの座席は7号車で

ボクは煙草は吸わないので禁煙車に行くわけですが、東海道新幹線は古いせいで禁煙車の割合が他の新幹線に比べて少ないです。

まぁ喫煙する方も色々言いたいことはあるかもしれませんが、とりあえずいつも禁煙席から先に無くなるのでなんとかしてほしものです。

普通に煙草吸ってる人が近くにいるくらいならいいのですが、新幹線の喫煙車はかなり異常ですからw

火災でも起きているんじゃないかっていうくらい煙ってます。


これだけの密度ですから、自動ドアが開くたびに隣の車両にまで空気はやってきます。

中日新聞の記事にもありますが隣は避けたほうが無難。

仕方ない場合はとりあえず車掌に言って、自動ドアを手動に変えてもらいます。

やりすぎとか思われるかもしれませんが、ボクが車掌に言うと周りの人も賛同したりしますので、みんな我慢してるんじゃないのかな。

混んでいるときはデッキにも立っている人もいますから、ドアが開きっぱなしになりますし・・。

さらに「禁煙車のデッキ」は禁煙という事になっていますが、それに繋がっている喫煙者のデッキは禁煙じゃないらしいです。

もちろん禁煙車のデッキとの境に扉はありません。

そこで喫煙している人もよく見かけます。

基本的に喫煙車の隣の6号車とか15号車はDMZとみなして取らないようにしています(笑)

のぞみ自由席だと1号車しか残らないので、混んでたらグリーン席にしてしまいますが。。

普通指定席ならその他色々な観点から見ても禁煙の方なら7号車が一番かと。

まぁ喫煙者と禁煙車がお互いに快適に過ごすためにも分煙くらいはちゃんとするべきで、悪いのはいつもどおり全てJR倒壊で早く経営危機に陥って大規模な体質改善してくれとか思っているのですが中々夢はかなわない感じ。

_ エリーのアトリエ(2作目)

中古ショップを探すも売ってねえ! と思ったらWindows版売っているじゃん!

しかし、なんで名古屋の中古ゲームショップは、鬼畜えろげを購入なさっているお兄さんの後ろにポケモンを手に持った幼女が並んでいますかね。

フロアも全く仕切っていないし・・・。というか入り口側にえろげあるし。

ここは平和です。良いところです。


動作環境を十分確認。

対応機種:Windows95/98

CPU:Pentium 166MHz以上

メモリ:32MB以上

CD-ROMドライブ:4倍速以上

発売日:2000年4月28日


2000/XPでも一応動くっぽい。

今この環境の代用品を探すとすると、Intel Itanium2くらいがぴったりですかね。スペック的にも。

・・・ボクはVMWareでエミュレート。


というわけで2作目から順番にやることにしました。

あぁ、エリーかわいいなぁ。

CD-ROMドライブ複数あると期待どおりちゃんと誤動作するなぁ。

本日のコメント(全11件) [コメントを投稿]

§ できすとりん@会社 [ヤニーズの1員としては込んでるときはタバコすわないようにしてるつもりなんですけどね・・・説得力ないかも。偶に無意識で..]

§ K@i [おいらも嫌煙家の一人として思うことで、禁煙席と喫煙席の区分はしっかりやって欲しい物です。 飲食店なんかじゃ特にそう思..]

§ Suika [喫煙車ではお好きなだけ吸ってくださいw 喫茶店の喫煙席くらいなら大丈夫なんですが、新幹線だけは絶対無理・・かな。 秋..]

§ ひかりん [K@iさん、大抵会うことはないんですが、市ヶ谷近辺ですと 腕章もしくは黄色いジャケットを着たおっちゃんに歩きタバコは..]

§ 電脳姉 [俺喫煙者だけど最近特急使うときは禁煙車に乗ってます。 喫煙車の煙は辛い。。。 一時間乗っているだけで頭いたくなる。]

§ 電脳姉 [Itanium2補足。 Win95/98対応のゲームはかなり辛いかも。 Windows/Alpha w/FX!32や..]

§ Suika [やっぱキツイっすよね>喫煙車 なんかこれVBっぽいんでIPF上でも案外快適に動くかもしれませんw]

§ へっぽこ [タバコは吸いませんが、以前禁煙車指定席とれなかったんで、喫煙車に乗ったことがあります。 たかだか1時間半、まあ我慢で..]

§ Suika [よく時間ギリギリに乗って中を移動することあるんですが、完全に煙ってますねえ。]

§ yuki [帰省用に押さえた新幹線指定席券…15号車のいちばんいい席(1番E席)でした。(^^;)]

§ Suika [コンセントが使えますねw]


2005年12月01日(Thursday)

_ TurboLinux11 FUJI を使ってみました

昨日やっとパッケージを開けてインストールしてみました。

機種や付属以外のアプリケーションは置いておいて、FUJIに付属している内容の所感などを書いてみます。

FUJIデスクトップ

自分好みにカスタマンズしました。


■KDE3.4.3

TurboLinux10Dから何が一番変わったかを考えてみると、x.orgとかKDEとか、そういう表には出にくい部分のバージョンアップだと思う。


KDE


以前のバージョンのKonquerorはあまりに不安定で使い物にならなかったが、FUJIならば超安定。

Windowsネットワーク接続もついに(?)動作するようになった。


Windowsネットワーク

KonquerorでアクセスすればワークグループのWindowsコンピュータが表示される。

日本語も問題ない。


■David - Windowsアプリケーション互換機能

Windowsのアプリケーションが動くという目玉機能。

なのだが、この手の機能はいつもただの政治的な宣伝材料なだけであって実用レベルに達していない物ばかりだった。

TurboLinux FUJIではどうだろうか。

「Windowsアプリケーション互換」という売り文句だが、実際にはWindowsアプリケーションが何でも動かせるというものではない。

アプリケーションのインストールにはイネーブラーというものが必要で、それは実質的にMS Officeにしか対応していない。

ガッカリな感じだが、将来の予定としてAdobe Photoshop 6.0やLotus Notesが挙げられているので期待せずに今後を見守るとしよう。

個人的にはPhotoshopには是非対応してほしい。(でもなんでバージョン6なんだろ・・)


さて、実際使用してみた。

まずDavidがなぜかFDにアクセスしまくって動作が遅いのでFDドライブを削除したほうが無難。

~/.wine/dosdevices/a: を削除すればOK。

対応アプリケーションはOffice2000かXP。他のバージョンは対応していないので注意が必要。

今回は仕事でよく使うOffice2000Professionalをインストールしてみた。

DAVID管理コンソールからCD-ROMの中のsetup.exeを選択してインストーラーを起動する。


David

Office 2000のインストーラーが起動するのであとは普通にインストール。


David

インストールが完了するとKメニューの中に入る。

これは使いやすいかも。


PowerPoint

実際PowerPointやExelを起動すると正しく動作する。

・・が、インライン変換ができなかったり、表示が乱れたり、最悪の場合フリーズしたり落ちたりする。

これで作業をするのは辛かろう。

Officeのファイルを開いて閲覧するという目的には良いと思うが。

(Officeも高価なソフトウエアなのでそのために購入できるかどうかはちょっと疑問)

更に言うならば、IEが無いせいでOfficeUpdateもかけられないし、GDI(WindowsのグラフィックAPI)の実装がイマイチなせいか円弧や文字などの描写がWindows上で動作させたときよりも汚い)

参考:DAVIDでMicrosoft Word/Excel/PowerPoint 利用時の注意事項/制限事項【TurboLinux】


結論として、やっぱりまだまだ途上な感じ

この機能はただの宣伝用と考えたほうがいい。

現時点ではDavidだけに期待してTurboLinux11を購入する事はオススメしない。

Windowsアプリケーション互換機能とはとても言えない。

今後に期待である。

(ただし、前述したとおり、Windowsのファイル共有へのアクセスについては文句のないレベルに達している)


■Turboプラス

パッケージ管理ツールがTurboプラスという新しいものになった。


TurboPlus

洗練されたシンプルな外観。

・・・と言いたいところだけど設定は正直判りづらい。

実は左上の「メニュー」とかいてあるところが本当にメニューであり、クリックするとそこからメニューが出る。

(ここはメニュー画面ですよというタイトルかと思いました・・)

以前のturbopkgturboplusにリンクされている。

Xが起動しないからアップデートかけよう→ 「turbopkg --cui」とやってもエラーとなって起動できない。

コンソールからは代わりにturbo+というコマンドがある。

ぶっちゃけ機能としては何が変わったのかよくわからない。

たぶんコンセプトの方向性が変わっただけだと思う。

(turboプラスではプラグインで商用ソフトを追加するというイメージになっている)

インストールなどのイメージはつかみ易くなっており、初めてTurboLinuxを触るひとにはやさしい変更だ。


■その他

・FireFox1.0.7

1.0の最新版が入っているが、1.5がリリースされたのでバージョンアップしても良いかな。

・gimp2.2

これも嬉しいバージョンアップ

・turbomediaplayer

プレイリスト機能などが強化されている。

・USB自動認識

USBメモリはHDDなどのデバイスは挿すだけで自動的に認識する。

非常に安心感のある動作であり、初めての人でも問題なく使える。

USBのCD-ROMドライブも自動的に認識した。

しかしながらUSBマウスは自動的には認識しないのできちんと設定をしよう。

おそらくインストール時にも繋いでおけば問題ない。

・Adobe Reader 7.0

ついにリリースされたLinux版が入っている。

(TurboLinux10Dの頃は5.0しかなく使い物にならなかった)

インターネットを利用するならば必須なアプリケーションであったのでこれも嬉しい。


■まとめ

まだ使用して1日だが、なにより「安定」した。

使っていて安心感がある。(もちろん初物なのでそれに伴う不具合は出ると思うが、それは徐々に修正されると期待する)

特にKDEの動作が改善されて驚くほど作業効率が上がった。

TurboLinux10を今使っている人ならばきっと満足できると思う。

しかしDavidなどTurboLinuxFUJIの新機能に惹かれて購入を考えているのであれば、ガッカリすると思うので慎重に考えて欲しい。

悪くは言いたくないけどパッケージに書いてある宣伝文句はいつもどおり過剰広告なので。

(広報は広報の苦労があるのですきっと)

とはいえ、TurboLinux11 FUJIは最高のデスクトップ向け日本語Linuxディストリビューションであると思う。

是非購入して試して欲しい。


なお、旧バージョンの製品をもっている人は優待購入ができるので忘れず利用しようね。

よろしければ下のリンク使用してやってください。

参考:TurboLinuxオンラインショップ 優待販売:11,550円

Amazon:

■Turbolinux FUJI version11 13,432円

■Turbolinux FUJI Basic 4,993円

本日のコメント(全3件) [コメントを投稿]

§ wadia [アクティベーション絡みですかねぇ>PS6.0 まあ私はiPhotoで十分ですけどもw]

§ kazatachi [無線LAN設定ツールみたいなやつはないかな。やっぱconfファイルの手作業?以前のThinkPadの内蔵無線LANの..]

§ Suika [wadiaさん>> そうですかねえ。 OfficeXPもアクティベーション必要ですけどw kazatachi氏>>..]


最近のコメント

364,000 at 2008.06.14
Copyright (c) Suika KNOnline.NET