メニュー
Infomation
■お知らせ
[スパム対策]コメントにURLを含めると自動的に削除されます。
■このサイトについて
一応残していますが、全時代の遺物。全ての情報は古く役に立ちません 連絡先:メールアドレス
■日記更新情報
RSSRSS|RSS(本文のみ)|lirs
実験&リサーチ
巡回先
製作環境
 

 



2004|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|11|12|
2011|01|
2014|05|08|
2017|07|
2018|03|
2020|08|10|
2021|11|

2005年01月15日(Saturday)

_ Linux,PPC

PowerMac G4のHDDをアップグレードして、OSを再インストール中。

デュアルブートも成功したけど、結局MacOS消去。。。

忘れてましたが、PowerMacはoptionボタン押しながら起動すると、起動デバイスを選べるのでした。

いざというときに思い出せると便利です。

何気にペンギンのアイコンまでちゃんと表示されるし。

萌え。


YDLを電脳たんがあまりに実用的に使ってらっしゃっていて、夜中に自慢されたので(ぇ、ボクも実用するべく設定を開始。

何故か画面のR(赤)とB(青)が入れ替わるという謎の現象に悩まされていましたが適当にいじってたらいつのまにか直りました(謎)

SMPカーネルもちゃんとインストールされて、動作速度も快適。

バイナリパッケージが無くて大変だとおもったらよく探すと海外なんかにけっこう作ってる人がいそうな感じ。

結局依存関係解決するのが大変なんですが。

とりあえずrdesktopとか真っ先に必要そうなものをビルドしたりとか普通にTurboLinux使うときと同じようにKDEを設定。

やってるうちにMacであることをだんだん忘れてきます。

再起動するときの起動音に微妙に違和感を感じつつ(笑

こりゃ実用でもいけるね・・。


PowerMacG4のデスクトップ

みなさんMacMiniどっすかーw

本日のコメント(全2件) [コメントを投稿]

§ K@i [mac miniは来月こうにゅー予定、再来月もこうにゅー予定(ぇ 先に買う人達、皆々様のレポートが楽しみw]

§ Suika [ちゃんと発売日に来るか心配です。]


最近のコメント

364,000 at 2008.06.14
Copyright (c) Suika KNOnline.NET