メニュー
Infomation
■お知らせ
[スパム対策]コメントにURLを含めると自動的に削除されます。
■このサイトについて
一応残していますが、全時代の遺物。全ての情報は古く役に立ちません 連絡先:メールアドレス
■日記更新情報
RSSRSS|RSS(本文のみ)|lirs
実験&リサーチ
巡回先
製作環境
 

 



2004|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|11|12|
2011|01|
2014|05|08|
2017|07|
2018|03|
2020|08|10|
2021|11|

2006年12月12日(Tuesday) [長年日記]

_ [日記] WILLCOM nine

 WILLCOM W-OAM 対応 nine発売 【WILLCOM】

14日発売な訳ですが、久々に食指をソソリマスね。

で、欲しくなってAirH"から機種変更しようと思って料金プランを見てみたのですが・・・


■音声通話料金プラン

「定額プラン」+「リアルインターネット」オプション=\5,000(年間契約必須)

これで音声繋ぎ放題+2xで接続定額。

■データ通信向けプラン

「つなぎ放題プラン」=\5,176(年間契約)

これで2xで接続定額。


(゚Д゚)?

あれ・・・なんかおかしいよな・・・。

音声プランにしてデータ通信したほうが安いような・・・?

AB割をつければ4,263円円と少し安くなるけど、普通の人は大損では。。

ああ、でも「定額プラン」には長期割引が適用されないのか。酷いなそれは。

うーん。料金表の見方がよくわからん!

後で調べて追記してみるかも。


■追記しました

データ通信を主にする人向けに整理してみると以下のような感じ。

*間違ってるかもしれませんので必ずご自分でも確認してください。


まず「ウィルコム定額プラン」は年間契約必須で、しかも年間契約を前提とした値段であること、更に長期割引が効かない事の2点があるので、他のプランに比べて実際の金額より損だという事が解ります。

更にAirH"ではないのでA&B割も効きません。

(A&B割は指定プロバイダでADSLかBフレッツを契約してると適用されます。かなり対応プロバイダは多いので多くの方が該当するかと)


こうしてみると「ウィルコム定額プラン」の方がデータプランよりも安いという事は無いですね。

ただし例外としてA&B割を使わない場合で契約年数が1年未満の場合の2x使い放題プランは損であるようです。

とはいえ、1年で逆転するので2xのデータ通信しかしない人であれば繋ぎ放題プラン[2x]が良いような気がします。

A&B割が使えない方で音声通話も利用するのであれば長期割引が効いたところでたいした差ではないので「ウィルコム定額プラン+リアルインターネットサービス」が良いでしょう。


4xの場合はちょっと複雑です。

「ウィルコム定額プラン+データ定額」は利用パケット数が少なければかなり安く済みます。一方でたくさん使ってしまっても上限が9,200円ですので使う両にムラのある方はかなりお得なプランと言えそうです。

4xで必ず毎月10万パケット以上使うという方以外は「ウィルコム定額プラン+データ定額」が良いような気がします。


・・・というわけで、やっぱり音声プランのほうが色々お得な気がするんですが。。

なんせ音声プランの「ウィルコム定額プラン」はWILLCOM同士の通話まで無料ですからねえ。少しでも利用する人ならこちらのほうが良いでしょう。

しかしデータ通信しかしない人にとっても音声プランのほうがお得だなんて盲点ですよねぇ。。

変な料金体系。

*不思議すぎて自信がないので間違ってたらご指摘お願いします


■補足

MRさんよりご指摘頂いたので補足です。

表のデータ定額の欄ではAirH"のデータプランの代わりにする事前提で、PC接続の場合の料金を書きましたが電話機端末のみでデータ通信を行う場合はもう少し安くなります。

nineはモデム機能がないのでPCには接続できませんし、nine単体で使う場合には端末のみで通信した場合の料金表も必要でした。

という訳で、さきほど表に「端末のみで通信した場合」の料金も追記しました。

MRさんご指摘ありがとうございました。

本日のコメント(全12件) [コメントを投稿]
§ zeke (2006年12月12日(Tuesday) 10:26)

是非追記をお願いします!なぜって…。<br>それは購入する気満々だからですよ!キラン

§ zeke (2006年12月12日(Tuesday) 15:08)

ついカッとなって、購入予約をしてしまった…。orz

§ K@i (2006年12月12日(Tuesday) 19:04)

確かにわかりにくいよなプラン表、x2で実際どれ位の速度出るかも気になるけど。

§ kazatachi (2006年12月12日(Tuesday) 23:26)

そーなんですよね、なんか変。でも私の使い方だと、お手軽プランのままが一番おトクw ちなみにW-OAMは次のモデルを待ってみるつもり。

§ Suika (2006年12月12日(Tuesday) 23:30)

zekeさん>><br>僕も予約済みww<br>料金表まとめ追記しました。<br>K@iさん>><br>まぁ、4xも遅いのでさほど変わらない気もするw<br>kazatachiさん>><br>W-OAM対応のSIMが欲しくてこの端末買うってのも半分くらいあるw

§ ぉゅぅ (2006年12月12日(Tuesday) 23:50)

よし、みんなで音声定額にして無駄に音声通話だだだだだ!<br># 業務中を抜くと...(ry

§ MR (2006年12月13日(Wednesday) 00:55)

データ定額の最大6300円はPC接続した場合なんで、<br>端末だけの接続の場合の上限は3800円ですよー。<br>つまり上限7750円。<br><br>定額通話の相手があまりいなくて<br>毎月たくさんPCにつないで通信をするなら<br>定額プラン+データ定額とつなぎ放題[4x]+年間契約+AB割では<br>データ定額の方が安くなります。

§ MR (2006年12月13日(Wednesday) 00:57)

すいません、思いっきり間違えました…<br>つなぎ放題の方が安くなります、です…

§ Suika (2006年12月13日(Wednesday) 01:33)

ぉゅぅさん>>それだっ!<br>MRさん>>どうもです~^^ 上の表では省略しちゃいましたが、nineの場合考えたらPC接続できないわけで、端末だけで通信する場合も表に入れたほうが良かったですね。<br>すいませんです。もうすっかりW-SIM抜いてPCでの通信に使うつもりバリバリでしたw

§ zeke (2006年12月13日(Wednesday) 23:55)

自分は結局ウィルコム定額プラン+データ定額で加入しちゃいましたよ。<br>多分。適当にクリックしていったのでデータ定額以外は何を<br>選んだか…。汗

§ zeke (2006年12月14日(Thursday) 18:38)

今日到着☆小さくていいかも♪

§ Suika (2006年12月14日(Thursday) 23:45)

zekeさん>><br>僕も到着!<br>・・・でもまだ切り替え終わってないみたいでまだ使えない・・。


最近のコメント

364,000 at 2008.06.14
Copyright (c) Suika KNOnline.NET