部屋の片隅でただのポリバケツと化していたPowerMacG4/AGPからMacOSXを削除してにMacOS9.2をインストールしました。
漢字TALK7.1~MacOS9.2は特に思い出深い環境です。
特に漢字TALK7.1~漢字TALK7.5.3あたり。
なので、本当はこの辺りのバージョンを導入したかったのですが、残念ながらPowerMacG4はMacOS8以降しかインストールできないのですよね。
それでも過去に使い倒したOSが鮮やかに蘇り、SuperPaintやEG Wordのファイルを開く事が出来て長い間箱にしまわれていたガラクタ=宝物をみつけた気分です。
↑何のファイルか解らない物が多いのでファイルタイプをResEditで確認しながら開く・・・
しかも運がいい事に高校時代~大学入学頃に使っていたディスクのバックアップ(Zip100のメディア)が見つかり、かなり苦労して読み出す事に成功!
まず懐かしかったのは、当時有償だったNetscapeNavigatorを使いながら作ったWebサイト。
いやぁ、懐かしい。
ファイルを読み込んでみたい所ですが、何故か100%フリーズする(OSごと)なのでバージョン画面だけ。
そして、すっかり忘れていた物もでてきました。
それは大量のテキストファイル。
そういえば中~高校時代は創作した文章を書くのがささやかな趣味だった気がします。
うーん。読んでみるとこれは痛いw
若いパワー爆発ww
ただ、内容は若いけれど思ったより文法や構成はおかしくなくて、むしろ社会人になった今こうして書いている文章のほうがよっぽど支離滅裂で・・・なんか成長してなくて鬱。
ほとんど覚えていないせいかけっこう新鮮で発想も滅茶苦茶なのである意味面白い。
実は昨日貼り付けた「苺の樹」というのもこうして出てきたテキストファイルのひとつでした。
誰に見せるわけでもないのになんでこんなの書いてたんだろうな。
当時友人とFDでテキストファイル交換なんかしてた・・・。つまり読者たったの一人です。
ちょっと昔の自分がかわいそうだったのでここで公開してみたのです。
たぶん今書いてもあの程度の文章力なのでやっぱ成長してないですね。はい。
色々読んでみると、当時の自分の文章の特徴が判ってきました。
特徴1.完結しない。予告編終わったあたりのところで「つづく」になってるとか、導入部分だけでつづきが無いとか・・・つづきが気になっても永遠につづきは読めない。
特徴2.意味不明。やや狙ってる感が痛い。
特徴3.似たような登場人物が多い。例外もあるけど、「女の先輩」というのがお気に入りらしく頻繁に登場。
うーん。
あと、たまにバブル時代のなごりのような匂いがする所があってそれも時代かと。
つづきを今考えて書いてみるのも面白いかもな(w
いや、絶対そんな気力沸かないけど。
また適当にチョイスしてここに貼り付けてみたりしてみます。
もうひとつ青春の炎を燃やした(?)ものとして、HyperCardのスタックが多数出てきました。
これも色々作ったなぁ。。。
高校生の独学程度だし、今となってはどうしようも無い知識ですが、ここで培ったセンスみたいなものは今のスキルの礎となってると思います。たぶん。
HyperCardのおかげで今の仕事できてるんだと思う。
↓その一つ、N88-BasicでFM音源鳴らすためのスクリプトを編集するためのソフト(スタック)
自分で言うのもなんだが気が触れてる。
ちなみにスクリプトはこんな感じで、特殊すぎて今やほとんど文法が思い出せない。
「put A into B」がCで言うところの「B=A」という意味。
「--」で始まる行はコメント。
「cd」は「card」の略、「fld」は[field」の略。「the」とかは特に意味なくて省略可能だったりする。
「put the selectedtext of cd btn VV into GAKKI」は、
「GAKKIという変数にカード上のボタンVVの選択中のテキストを代入」・・・という意味だと思う確か。っていうかそのままじゃん。
すごいなHyperScript。めちゃくちゃユーザーフレンドリーです。
だからといってコーディングしやすいのとは別だと思いますが。
(ちなみに変数名がTTとか短くて意味不明なのは、変数名の長さによって実行速度に大きく影響があるので、できるだけ変数名を短くしようとした意図です)
HyperCard懐かしい。AppleScriptだとOS8ぐらいまで<br>日本語でコーディング出来たんで細々したスクリプト<br>作ってた事もあったんですがその後英語のみになって<br>がっかりにした記憶が(笑)
HyperCardマジで懐かしいです&影響大でしたねぇ。<br>中学校の頃パッケージ版買ってもらえなかったので、Lite版を<br>使ってました(ぉ <br>上のスタックなんだかすごいですねぇ。。
wadiaさん>><br>あー!! そうだったそうだった。日本語⇔英語の翻訳が一瞬で出来て面白かったですよねえ。日本語がいつのまにか非対応になっちゃって残念でしたね。<br>Eriolさん>><br>僕は製品版がどうしても欲しくて買いました(w<br>とはいえ、Liteでも十分で、それが全てのMacに入ってたから良かったのですが、途中からPlayerしかハンドルされなくなって悲しかったですねえ。
あー!<br>■■■が唐揚げになるストーリィをupload希望でござるよ。<br>あのころからSuikaさんは天才でした。<br>あと青じそ。
あれは内輪ネタですからねえw
NN2だ!うちで導入されたのは3からでしたよー懐かしい(受験終わってやっと許可おりた。最初のHPって、旧れりーふより前かな?
Niftyでやってた頃だからそのくらいかもかも