メニュー
Infomation
■お知らせ
[スパム対策]コメントにURLを含めると自動的に削除されます。
■このサイトについて
一応残していますが、全時代の遺物。全ての情報は古く役に立ちません 連絡先:メールアドレス
■日記更新情報
RSSRSS|RSS(本文のみ)|lirs
実験&リサーチ
巡回先
製作環境
 

 



2004|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|11|12|
2011|01|
2014|05|08|
2017|07|
2018|03|
2020|08|10|
2021|11|

2005年05月11日(Wednesday) [長年日記]

_ メモ

19歳少女に首輪、3か月監禁…24歳の男逮捕 【YomiuriOnline】

>少女には「ご主人様」などと呼ばせていたという。

・・・・。

X40の筐体で「Sonoma」を可能にした冷却機構に注目 【ITMedia】

レノボ・ジャパン「ThinkPad X41」

・・・・。

指紋認証なんてハッキリいってセキュリティ上ただのおもちゃレベルもいいところだと思うんですが、なんでこんなのがウケるんですかねぇ・・。

まぁ面白そうだからいいのかな?

誤認識も多いし、指紋の複製も簡単なのであまり信頼しちゃいけません。

BIOSレベルで静脈認証くらいが搭載されるといいですね(笑

_ どうでもいい写真コーナー

■作業マシンの電源スイッチ

基本的にケース無し。

捨てるとき大変だし、ケースないほうが放熱的にもアクセス性も良いから。

オレンジ色のが電源スイッチで白い方がリセット。

左のLEDがIDEアクセス、右が電源状態。


■LAN1段目のハブ(実家)

このハブからサーバ、階下のリビング、自室、妹の部屋などに分岐。

一応ポートミラーリングしてパケットモニタリングできるようにしてあるんだけど使った事ない。

むしろミラーリング設定してる事忘れて間違えて接続してしまってハマるとか。

ファイルサーバだけ1000Mで接続。他は100M。

インターネットへの接続は、Bフレッツ(常時)とINS(予備)。

実家をデータセンターとして使ってます(w


■ADSL

今住んでいるところはADSLでそのうち光にしようかとおもってましたが、けっこう速いのでそのままです。

実家→ここ のFTP転送で、7.2Mbpsくらい。

スピードテストのサイトで測ってもほぼ同じです。

8M契約だったと思うんですが、けっこう速くないっすか?

まぁ、ADSLなんで上りが遅くサーバ公開するとしたら微妙ですけどね。

上りは750kbpsくらいしか出ません。

ちなみに収容局までの距離はNTTのサイトで検索したところ800mだそうです。

値段もほとんど変わらないしもっと速いプランに変えてみるか。

まぁそういう訳でサーバは実家に置いてます。

本日のコメント(全6件) [コメントを投稿]
§ 電脳姉 (2005年05月13日(Friday) 00:16)

X41はなんか男心をくすぐりますよ。<br>指紋認証がオモチャ程度だったらなおさら萌えます。<br>どうせLinux入れれば使い物にならないわけだし、使いもしないBlueToothが標準搭載されている機種みて悦に入るのと同じようなかんじで、購買意欲をそそるわけでして。<br><br>たぶん普通の人が受けてるのはそういう面ではないと確信してますが(w<br><br>どうでもいいすけど「おとぼく」は凶悪におもしいです。<br>まじおすすmr。

§ Suika (2005年05月13日(Friday) 00:56)

電脳たん>><br>そうか! おもちゃのほうが売れるし面白いんだった。<br>でも普通の人とは違うね(w<br>来週は「おとボク」とVMWare5.0を買いにいこう。

§ SYOTYOU (2005年05月13日(Friday) 01:40)

ADSLのモデムを変えるだけでもかなり違いますよ

§ Suika (2005年05月13日(Friday) 08:50)

SYOTYOUさん>><br>それはイイ!<br>でも既に契約の理論値に近い値が出てますから契約も変えないと無理かなぁ。

§ ひかりん (2005年05月13日(Friday) 11:09)

 静脈認証は遅いですよ。(^^;)<br> 起動の時に1回だけとかスクリーンセーバー解除の時に1回だけとかなら良いんですが、日常的に使おうとすると反吐が出るほど遅いです。うちの建物の玄関にはこれが付いているんですが、多くの人の出入りする場所に付ける代物じゃないです。指が細い人は読み取りエラー起こしやすいみたいですね。<br> 指紋認証は5回に1回は読取りエラーを起こします。こちらは寒い日とか雨の日とか気温や湿度の変化に左右されますね。冬は読取りエラーが多かったです。もちろん、指紋の精度を落せばエラーが起こりにくくなるんでしょうけどね(苦笑)

§ Suika (2005年05月14日(Saturday) 10:59)

あ、そっか。速度があったかー。<br>指紋も読み取りミスを許容すればけっこう正確みたいっすね。<br>日常生活の中で使うのにはけっこうよいものなのかも


最近のコメント

364,000 at 2008.06.14
Copyright (c) Suika KNOnline.NET