WindowsXPなどのエクスプローラでフォルダごとファイルをコピーすると、フォルダのタイムスタンプが全てコピーした日付になってしまいます。
僕のようにファイルをかなりいい加減に整理している人間にとっては「日付順」の表示がかなり重要なんですが、コピーすると全部コピーした日付になってしまうのでけっこう切実。
↓ちょっと判りづらいですがこんな感じ。
一方ファイルのタイムスタンプはオリジナルと同じままになります。
なんでこうなるかというと、「コピー」されるのはファイルだけでフォルダは新しく作られているからなんですねー。
わかったようなわからんような説明ですが。
で、対策として専用のコピーソフトを作ってフォルダのタイムスタンプもオリジナルと同じになるようにしようとおもったのですが、やはりエクスプローラーでコピーするのは楽だし、バックアップ目的でフォルダの複製をさくってしてしまうときなんかもあります。
そんなわけで発想を変えて、フォルダのタイムスタンプをそのフォルダの中に入っている最も新しいタイムスタンプを持つファイルのタイムスタンプに合わせてしまえばいいんじゃないかなと考えました。
そもそもフォルダのタイムスタンプは中のファイルをいじったときに更新されるのでだいたい理にかなっていると思います。
で、作る前に既にそんなソフトないかな~とおもてって探してみたところいくつか見つかりました。
これはいいなぁと早速試してみたんですが、ファイル数が多いとフリーズしてしまう。・・・というよりはめちゃくちゃ時間がかかってるだけ??
よくわかりませんが、僕が対象にしているフォルダはプログラムのソースを入れているフォルダでファイル数がめちゃんこあってうまくいきません。
まぁなんかよく判らなくなってきたのでやっぱり自分で作りました。
こんな感じ。
ファイル数が多い場合やネットワーク経由の場合でファイル名が長い場合なども考慮して作ったつもり。
これでやってみたところやっぱりすごく時間かかるので試してみたソフトもしばらく待てば結果返ってきたのかなぁ。まぁいいや。
時間がかかる処理の途中経過が見えないのはどうも気持ちよくないし。
このソフトを使った結果、最初のフォルダはこんな感じになりました。
これで日付順に並べても最後に編集した順に並ぶようになりました。
よかったよかった。
せっかく作ったのでソフトを公開します。
ダウンロード:UpdateFolderTime001.zip(27KB)
基本的に自分用につくりましたが、需要をみてまた改良します。
わぉ。いつ頃作ったファイルかを把握するのにやっぱフォルダのタイムスタンプは重要だよね。何年かに一回データごとHDD移行(OS再インスト含む)すると、その時点で過去フォルダが一新されちゃうのが難点だった。せめてもの対策に一部は年月フォルダで仕分けしてみたり。。。ソフト作っちゃうのがさすが!
なんというか、ファイルの整理があまりにひどい感じなので・・・(フォルダ単位ですらあんまり・・)なのでタイムスタンプが唯一の頼りw
とても重宝するソフトです。ありがとうございます。