・・・というのは東京電力地区の方にしか判らないかもしれませんが。
ちなみにでんこちゃんは実は主婦。
という訳で電気は大切にしなければならないのです。
ちなみに世の中の平均的な4人家族の場合の電気代は8,000円前後
さて、我が家の電気代は・・・。
従量電灯B14,038円+第2深夜電力3,048円、合計して一月あたり・・・17,086円。
ズガビーンΣ(´д`*)
た、高くない!?
しばらく節電しよ・・・。
ちなみにブレーカーは頻繁に落ちます。
そもそも電気代というのは、使えば使うほど高くなるのです。
そりゃ当たり前だと思われるかもしれませんが、合計じゃなくて単価が上がるのです!
つまり沢山電気を使うお得意様ほど値上げする・・・酷い仕組みです。プンスカ。
節電を促すため・・らしいのですが。
中部電力の場合は以下のとおり。
1kWhあたりの電気料金(中部電力現在の料金表より)
最初の120kWhまで | 16.01円 |
120kWhをこえ300kWhまで | 20.08円 |
300kWhをこえる | 21.51円 |
ほらね。。。
120kWhくらいの利用料の人がオール電化なんて導入したら大損ですよ。 てか、僕の場合500kWh軽く超えてるんでちょっとやそっと節約しても安い単価のところには到達しそうにもないっすね。。
ちなみに全く関係ないですが、家庭用AC100Vのコンセントは左側が接地です。
その印としてコンセントの穴は左側のほうがちょっと長い。
子供のときはこれが疑問でした。
なんかアンバランスなんですよね。
左側が0V、右側が交流ですので-100V~+100Vという事になります。
もちろんぴったりAC100Vという事はなく、一応基準では95V~107Vの間が許容範囲みたいです。
実際に測定してみればわかります。
↓ほーらね。
・・・って低っ!!
まぁ、配線などによって90Vくらいまで低下してる事はよくある事だとは思うのですが、88Vとは・・・。
どっか漏電しているんだろうか。
電圧が低いとマージンの狭い機器なんかだと不安定になったり不具合が発生したりしやすくなるのでこれはあまり良い状況ではありません。
電圧計がおかしいかもしれないので、もう少しちゃんとしたので計ってもまだ90V割り込んでいたら電力会社に相談ですかね。。
まぁ、電圧低ければ白熱灯とかの節電効果はあるのでしょうが・・。
(その分暗くなってるのでお徳だとは全く思わないが)
最近壁コンセントとか無駄に取っ替えて楽しんでますよ。SWO○○とかWN13○○とか。部屋の照明スイッチも、最近の大きいヤツに変えてうっとり♪ え?。。。。えーと、その件については(ゴニョゴニョ
違法工事ww