■正しいお昼寝の方法 【ITMedia(2004/06/18)】
>体を“斜め”にするのが大事
昼休みの昼ねから復帰できないことしばし。
(Linux/Windows上で、IA32,PCをエミュレーションするソフトウエア)
VMWareはもはや手放せないソフトなだけに必ず買おう。
気になる新機能:
・USBのアイソクロナス転送に対応
これで今まで使用できなかった、USBカメラや、音源デバイスに対応できると思われます。
これは涙を飲んでいただけに嬉しい。
・複数のスナップショットに対応
スナップショットはそのときの仮想マシンの状態を保存する機能。
ハードウエアに絡むソフトの開発や、保存できないゲームやるときに便利な機能。
・64bitホストOS対応
対応環境もってませんが、一応。
ゲストOSに64bitOS使えると面白いのですが。
■米Adobe,「Adobe Reader 7.0」のLinux対応版を発表 【ITPro】
日本語表示用のパッケージがまだ無いので、残念ながら日本語を含んだPDFは表示できないっぽいですが、試して見たらAcrobat Reader5.0 for Linuxでは開けなかったファイルが開けた。
Linux向けの資料がみえないなど悲惨な状態だったので喜ばしい。
■【実写速報】ポラロイド x530(from斜壊塵/hisagiさん)
撮像素子ばかり注目されますが、カメラにおいて本当に重要で難しい部分は光学系です。
光学系といっても設計自体はコンピュータがある今ならばだれでも簡単に出来てしまう訳ですが、実際の製造技術まで含めたノウハウを入れると日本勢はこの分野ではダントツ。
このカメラの画質が悪いのは撮像素子のノイズの多さって感じがしますが、やはりレンズの収差もけっこうありそうな雰囲気。
特にコンパクトカメラとなると日本製には敵わないか。
この新しい撮像素子、どういう絵が得意なんだろう?
暖かくなってきたので、いつもより丁寧めに部屋を掃除計画。
仕事帰ってからだとできる工数も限られているんですが、今日で4日目突入。
引っ越したとき出たゴミが押入れに入ったままとか、問題先送りな箇所多数。
床のぞうきんがけまでしてますが、いい運動になります。
掃除機かけただけでは落ちない埃がとれて空気もなんかクリーンになった気分。
あとは残すは廊下と机の上だ。
う、見つけてはいけない物を見つけてしまった。
・・・見なかったことにしよう。
「なるべく早めに」と書いてあるので、<br>加熱調理すれば食べられなくはない、ということでしょう。<br>…れっつちゃれんじ(ぉ
そういう卵を割ったことがあります(ぉ<br>中は褐色の油絵の具みたいなものがありまsうわなにをするやめr(ry
卵の処理の仕方はもちろん「おいしく」いただくんですよね?(w
Foveon X3センサーは偽色の発生が少ない事が売りのセンサーなんですが…<br>CCDやCMOSだと人物を撮った時に髪の毛等細い部分によく偽色が発生してしまうんですがFoveon X3だとそこらへんが少ないです。<br>この素子は今までSIGMA SD10のASP-Cサイズのセンサーをメインで作っていたので今回センサーのサイズを小さくした事によるものだと僕は思ってます。<br>まぁ確かに光学系も甘いのかもしれないですが…(;´Д`)
卵>食べたらエライ事になりそうなんで・・・。あ、試したい方いたら差し上げますよ! マジで!
あまかわさん>この手の新型イメージャってよく出てきますけど、ほとんどはコケますねw なるほど、1イメージャでRGB取れるんですねコレ。偽色の発生しやすい画像なら差が出るのかな?
昔、ゆで卵が食い切れなくて残っていたのでそのまま庭に投げ棄てたんですよね。<br>しばらくして、庭にある丸いものをふと見つけてなんだろうと思って持とうとしたら、それは殻がもろくなっていて「つぷっ」と指がその中に突き刺さりました。その瞬間に投げ棄てた卵の事を思い出したんですが後の祭り。<br>卵の中身はほどよく腐っていて、指からは強烈な匂いが!洗っても洗っても落ちないので仕方なく指にバニラエッセンスを掛けて中和しようとして、さらに凄い事になりました!ヌガー!<br>食い物を粗末にしちゃいけないといういい教訓になりました(w
マジこえぇ。<br>以前クリームシチューが腐ってて、匂いかいでしまったら1週間くらい鼻から離れなかった・・・