#lsmod
Module Size Used by
ipv6 266924 12
autofs4 18596 0
ds 18116 0
yenta_socket 19424 0
pcmcia_core 62388 2 ds,yenta_socket
sungem 30756 0
sungem_phy 9120 1 sungem
snd 48168 0
audio 45728 1
soundcore 8004 3 snd,audio
wacom 11648 0
ファイル共有は動いた。
タブレットはクリックは出来るようになったんですが、座標が狂ってる。
おかしい。
USBポートが2個しかないので、足りなくて困ります。
Windowsと違って、抜いてさしたらバッチリ動くってことも当然期待できないからあんまり抜きたくないし・・。
USB2.0のハブをつないでいますが、USB-HDDとかハブにつなぐと、ハブに電源供給してても電源不足エラーになるし。
(500mAギリギリまで要求するようで、ハブにつなぐと必ず電力不足になるみたいです)
テレビチューナーが入っていたサブマシンをどかしてMacMiniを置いたので、テレビが見えなくなってすごく困ってます。
(メモ)
■MacMini (YDL)
Linux suidream.kno.jp 2.6.8-1.ydl.7 #1 Wed Sep 22 18:46:40 EDT 2004 ppc ppc ppc GNU/Linux
■KNOnline pri. Server(Fedora core1)
Linux alice.kno.jp 2.4.22-1.2199.nptl #1 Wed Aug 4 12:21:48 EDT 2004 i686 i686 i386 GNU/Linux
■ThinkPad X40(TurboLinux10F..)
Linux lilith.kno.jp 2.6.0-19 #3 Tue Jan 25 21:14:32 JST 2005 i686 unknown
牛乳。
生臭いし、キモいし、白い液体だしこんなもの飲めるか!!
と10年程言っていたのですが、6年ほど前から大好きになってしまいまして、ここ最近では特に消費量が増える一方です。
1日1Lくらい飲んじゃう? みたいな。
何が困るかと言うとゴミ捨てるのが面倒です。
(正確に言うと資源回収に出すのが面倒です)
なにかいい方法はないものか。
1. 自販機で買って,その場で廃棄。<br> 2. 牛または山羊等を飼って自主生産。<br> 3. 自給自足(ご想像にお任せします)<br>( ´ー`)
4.粉ミルクに切り替える(ぉ<br>自給自足って・・・(w
5.銭湯に行ってひとっ風呂浴びて、そして腰に手を当てて<br> ビンの牛乳をぐいっ(笑)<br><br>…じゃなくて、ビンの牛乳を宅配している会社を探す(爆)。
牛乳自体は昔から好きですが、愛知に来てから飲むとトイレに行きたくなる体質になった・・・なぜ?<br>めんどくさがらずにエコエコに協力してください。<br><br>6.パックで自作葉書を作りコミケで売る。
牛乳配達でビン牛乳にする。毎朝までに玄関に出しておけば新しい牛乳が変わりにおいてあります。
7.自主生産してくれるひ(以下自粛)
ミルクに大反応(ノωヽ)
ビン牛乳にする場合、出張時には気を付けましょうね。<br>帰ってきたらチーズになってたりして(そんなワケねー!)
8.自主生産してくれる、ふt(みゃぁぁぁぁぁっ)
ふみゃあ!<br>瓶牛乳おいしそうだなぁ・・・。<br>でも突然ふらっとどこか行く人には向いていませんね・・
関係ないが瓶牛乳というと、秋葉原駅の総武線ホームで飲めた気がします。<br>最後に飲んだのっていつだっけな?まだやってたかな・・・?<br><br>さらに関係ないが自主生産って・・・あ゛み゛ゃゃぁぁ゛ぁ(爆笑)
>ゆき。<br> 総武線ホームでの瓶牛乳売りはまだやっていますよ~♪<br> この前飲みました。<br> 新年になってからは飲みにいってませんが・・。
あそこの前とおると、なぜか買ってしまうのですよね>総武線ホームの瓶売り場<br>登る→曲がる→止まる→買う→飲む→返す→乗る。瓶の魔力!<br>(わかるヒト募集~
秋葉原のやつはいつも飲んでしまいますね。<br>反対側ホームに行ってでも飲む。