SPAMといえば一般に不必要にも関わらず一方的に届くゴミメールのことですが、語源はアメリカの食品の商品名です。
詳しいことは検索してもらうと解説しているページが多数あるのでそちらに任せるとして。。
…実物を送るのはとても止めて頂きたく。
いえ、メールも止めていただきたいのですが。
体に悪そうだなぁ・・。
原産国:アメリカ
でも案外おいしそうだよ。
みなさんは「翡翠」を何と読みますか。
ボクはなんとなく「カワセミ」と読んだら大批判を浴びまして。
「それはヒスイだろ! あやまれ! あやまれ!」
ゴメンナサイゴメンナサイ(;´Д`)
実際のところ「ヒスイ」とも「カワセミ」とも読むのですが、カワセミの美しさとヒスイの美しさが似ているから同じ文字なんでしょうね。
どちらが語源なのか調べてみました。
(ふつうカワセミを「翡翠」とは書きませんからボクがひねくれているんでしょうねえ)
『平凡社 世界大百科事典』より抜粋
【翡翠】ヒスイ
玉(ぎよく)の一種。ジェード jade とも呼ばれる。鉱物学的にはヒスイ輝石(ジェダイト jadeite)の微細結晶の集合物である場合と,角セン石の微細結晶の集合物であるネフライト nephrite である場合とがある。前者を硬玉,後者を軟玉と呼ぶ。(中略)ヒスイをあらわす西欧語 jadeはもと ejade と称したが,語頭の e が冠詞の一部と誤解されて脱落した。ejade はスペイン語のpiedra de ijada(〈横腹の石〉の意)から由来しており,この石,つまりヒスイは腎臓の痛みを治癒させるといわれていた。
【翡翠】カワセミ
ブッポウソウ目カワセミ科の鳥の1種,広義には同科の鳥の総称。カワセミ Alcedo atthis(英名common kingfisher)は全長約16cm。(中略)中国ではその美しさを賛美して翡翠(ひすい)(翡は雄,翠は雌のカワセミを指す)と呼び,漢の武帝が建てた昭陽舎の壁帯には,カワセミの羽が装飾としてはりつけられたという。
「翠」はみどりという意味で、「翡」は橙という意味があります。
カワセミは緑と橙の模様の羽を持っていますのでそれが「翡翠」の由来であるという説が有力なようです。
ヒスイ輝石は、カワセミの緑のように美しいのを賛美して「翡翠」と呼ぶようになりました。
やっぱりカワセミが先じゃん(w
#百科事典って便利だなぁ。
交通機関、ぼったくり、混雑、対応の悪さ、モリゾーの油断ならない目などとても不評なようでして。
ディズニーランドとかと比べたらダメですよ。
「東京」ディズニーランドと、「愛知」万博を比べるなんて・・。
東海クオリティだし、こんなもんすよ。
かく言うボクは、全期間入場券を買おうかどうか迷ってます。
§ つかぽん [>【翡翠】ヒスイ 翡翠といえばあのゲームの”ひすい”ちゃんなわけでゲフンゲフン。 >愛知万博 食べ物については期待..]
§ K@i [spam、薄く切って焼いてパンに挟んで食べてます。食べ過ぎると気持ち悪くなります。]
§ Suika [客を待たせる事を想定済みと思われます(苦笑。それが東海クオ(略]
§ Suika [パンにはさむとなんとか食べられそうですねえ。]
§ Suika [沖縄料理店にうってるそうですよ!<SPAM]
§ らすかる [SPAM。 狂牛病に伴う輸入禁止処置で、グアムから持ち帰れませんでした。]
§ Suika [あー、牛肉なんだこれ。]
§ Neorbessuts [the north ..]